子鉄を連れて「東武博物館」へ
昨日は、またまた私設保育園でした。子連れで面白そうな場所を探したら、この「東武博物館」が見つかったので行ってきました。 電車だと「東武スカイツリーライン」の「東向島駅」の隣りに入り口 ↓があって便利です。 券売機で入場券を買って入ると、すぐ右にインフォメーションとミュージアムショップ。続いて、ドーンとSL...
View Article葛飾区「宝蔵院」の「ヒガンバナ」、開花状況 ③
雨のち曇りだったので、また「宝蔵院」の「ヒガンバナ」を見に行ってきました。 本堂前 ↓はだいぶ茎が伸びてきていました。 「薬師堂」前 ↓はこれくらい。 「鐘楼」の下の石垣のところ ↓も茎とつぼみが見え始めました。 庭師さんが「ヒガンバナ」の畑に人が入り込まないように柵を立てる作業を始めていました。これによって撮った画像に支障が出ないと良いのですが(^^;)。 去年のようす...
View Article満月に近いお月さま
10時ちょうどに撮りました。雲が多くてなかなか難しかったようです(主人が撮ったので〜)。私、寝てました(^^;)。 明け方の4時5分が本当の満月だそうですね。 こちらは夜の6時に咲いているのに気づいて撮った「ヨルガオ」2輪 ↓。ポールのてっぺんに咲いていました。 まだつぼみが8輪くらい見えているので今月中は楽しめそうです(^^)。
View Article「グリーンコットン」の実がはじけました
固そうで、このまま割れないのかなぁ、なんて心配していましたが自然とはスゴいもの。突然はじけていました! これは緑色の「コットン」のほうで「ホワイトコットン」は全滅っぽいです(^^;)。花も咲いて小さな実も付いていたのに落ちてしまいました。 ガーデニングって難しいなぁ、とつくづく思わされますね。...
View Article児童館
婿さんが土日の朝は赤子を連れて近くの児童館に行きます。娘はそのあいだ寝ているようです。 児童館のようすは写真で見たことがありますが、こんな風 ↓に電車のおもちゃで遊んでいるのは初めてです。 これでは帰りたがらないだろうと思ったら「そんなことない。帰りたがる、って言うか外に出たがる。楽しいおもちゃがあっても、屋外の方が好きみたい」だそうです。えー!...
View Article大失態!
図書館の本を紛失しましたぁ(汗)。 たけだバーベキュー著「魔法のアルミホイルレシピ100-洗い物、ほぼゼロ!」という本 ↑。 実は娘が図書館のカードを作っていないので頼まれて借りてやったんです。 娘も私もガタガタしていて、お互いにウッカリが重なってしまった結果です(^^;)。...
View Article東武鉄道の車両を見に「ソラマチ」へ
昨日、娘を「ソラマチ」に送るついでに、東武の鉄道が走るのを見られるスポットを探しに行ってきました。 「子鉄、おでかけ」などで検索するとけっこう出てきます。 その中で「ソラマチ」のイーストヤード3Fの「Tully's Coffee」の屋外テラスが紹介されていたので探したらこんな感じ ↓でした。この右が屋外テラスですが狭かったです。1歳7ヶ月のうるさい赤子には向かないですね(^^;)。...
View Article「北海道はでっかいどぉ」にまた「日本万歳」
台風の被害を受けられたかたもいるのに、ゲームの話...(^^;)。すみません。 こちらも15時に雨が強く降っていましたが、30分後の今は小降りになっています。 あらぁ、困った。私設保育園の日で、15時に赤子を拾うことになっていたのに「昼寝してしまった」と電話がきました。 かわいそうだから「起きてからで良い」と返事しました。そうすると...16時半ごろに迎えに行くことになるのかな?...
View Article昨日もらった物、買った物
昨日はやはり赤子を返却する頃、どしゃ降りになりました ↓。夜の7時前くらいです。ワイパーの一番上のにしたくらいの降り方でしたね。 婿さんが「敬老の日」用に焼いてくれた「フルーツシフォンケーキ」↓です。 娘によると婿さんは「美味しいかどうか気にしてる」「もっと、こうしてああしてという要望お待ちしてる」そうです。...
View Article葛飾区「宝蔵院」の「ヒガンバナ」、開花状況 ④
今日の開花状況です。 まず本殿前 ↓。4分咲きでしょうか。 同じく本殿前の「ヒガンバナ」↓。 薬師堂前 ↓。こちらは2分咲きかな? 同じく薬師堂前の「ヒガンバナ」↓。 今年は例年より遅くなっているようです。この感じだと満開になるのはこの週末くらいかな?...
View Articleこんなに欲しかったとは...
おととい赤子に買ってやった「山手線」の電車のおもちゃ。 おとといは自宅に送り届けてチャイルドシートから下ろす時にスキを見て私がサッと隠したんです。赤子は気づかずに家に戻って行きました。 昨日は、おとといのことを覚えている筈はないでしょうが、どうしても電車を放さない! 仕方ありません。持たせました。 家に返す前に我が家から娘に動画を送りました。これ ↓です。...
View Article葛飾区「宝蔵院」の「ヒガンバナ」、開花状況 ⑤
小雨の中、開花状況を見に行きました。 本堂前 ↓は六分咲き。 同じく本堂前 ↓。 薬師堂前 ↓は三分咲き。 同じく薬師堂前 ↓。 鐘楼前の白い「ヒガンバナ」↓。 明日の土曜日もハッキリしない空模様ですから、日曜日に八分咲きになるかどうか? 本当に今年は遅いですね。...
View Article「コットン」の実の収穫適期
17日にはじけた「グリーンコットン」の実 ↓。 その後しばらく放っておいたら長雨に当たってしまいました。収穫適期がわからなかったけれど雨の中、急いで切り取りました。やっぱり汚れていましたね ↓。 中はグリーンですけど外が茶色っぽくなってしまいました。 これではリースにも使えないから中の種 ↓を採ることにしました。緑色の点みたいなのが種です。 種と周りに付いていた綿 ↓。...
View Article葛飾区「宝蔵院」の「ヒガンバナ」、開花状況 ⑥
⑥にしましたが、これが最後ですね(^^)。 急に晴れてきたので、朝9時に「宝蔵院」に行ってみました。混むとイヤなので〜。 そうしたら、本堂前 ↓は満開と言ってもいいのかな? 長雨で花びらのやられているのもありました。 薬師堂前 ↓は、やはり花が少ないですがこんなものでしょうか。 こちら ↓は鐘楼の下。 あとはお寺の中のあちこちを撮ってみました。...
View Article布施知子さんの折り紙に感動!
先日、テレビ東京の「世界! ニッポン行きたい人応援団」という番組を見ました。 今回日本に招待されたのは、グアテマラの数学教師のオットーさん。折り紙を通じて数学を教えているかたです。 彼の日本でのようすはこちらでご覧になれます。 東京都文京区湯島にある「おりがみ会館」でのオットーさん ↓。...
View Article秋まきの種、もらって下さい
今まく花の種、3種類。たくさんあるのでもらって下さい。 「スイートピー ブルーシフト」↓。直まきなので簡単です。咲き始めの紫からピンク、ブルーへと花色が変化します。強香。 「オルレア ホワイトレース」↓。清楚な白花。 「ビオラ」↓。我が家で採れたもの。かなり色数が豊富で丈夫。花期も長いです。...
View Article「ソラマチ」に行く予定が...
結局いつもの私設保育園になってしまいました(^^;)。 娘が「貧血がひどくてフラフラするから今日は行けない」と言ってきました。 「Mたん泣いてる」「私がフラフラなのを察してか抱きついて泣いてる」 とも言ってきました。 「ソラマチ」に行く心づもりを変更し、マックを買って持って行ってやりました。 私たちが玄関を開けるともう靴を履こうとします(^^;)。どこかへ連れて行ってもらえると思って。...
View Article緑内障、鵞足炎、白内障、ぶどう膜炎(追記あり)
主人の一番上の義姉が「緑内障」、先日きたメールで知ったのが二番目の義姉の「鵞足炎」、昨日の手紙で知った義妹の「白内障」「ぶどう膜炎」...。 義兄の健康状態に関してはわかりません。ほとんど音信不通なので。義姉たちに訊ねればわかることなんですけど、主人も興味無いらしく(^^;)。 義姉たちに義妹、みな「歳のせいで体が思うようにならない」とグチっています。...
View Article布施知子さんの作品は難しそう(^^;)
布施さんの折り紙の本、4冊返してまた7冊借りてきました。 たくさん見れば、どのあたりなら私に折れるのかがわかって来るような気がして(^^)。 「ユニット折り紙」と言うのは、折り紙でユニットを作り、それをいくつか組んで立体に仕上げる作品のことです。 今日ご紹介する作品たちは、私にはとうていムリだと思われるものです。でもとっても素晴らしいので見て下さい。...
View Article