娘の好きなのと私が好きなのを本で探しました。ネット検索もうんとやりました。それでもなかなかイメージが浮かびません。
ずいぶん時間がかかってようやく編んだのが ↑です。
本の中のどれ、と言うものではなく、寄せ集めと言うべきでしょうか。だからまぁオリジナルです。
糸はハマナカの「フラックスC」↓。麻82%、綿18%です。
長さは約140cmです。
実は娘が送ってきた写真をマネしてお花のモチーフを編んで付けたのですが ↓、結局とりはずしました。
なぜかと言うと、ラリエットをしたら裏表のどちらが上に出るかわからないわけですよね。お花モチーフには裏表があるので、裏が出た場合、あまり見栄えがよくないんですねぇ。
最後の最後に失敗しました。ラリエットに関して実際にわかっていなかった、ということですね(^^;)。
編み方ですが、「くさり編み8目と立ち上がり1目を編み、1目に長編み3目ずつを編み入れる(貝殻のモチーフ)」そして「くさり編み20目」を編みます。「くさり編み9目と立ち上がり1目を編み、細編み2目、中長編み1目、長編み3目、中長編み1目、細編み1目、最後に引き抜き編み1目(葉っぱのモチーフ)」「くさり編み20目」を繰り返します。
140cmくらいの長さまで編み最後の貝殻モチーフを編んだら、糸はそのままで引き返して編んでいきます。「くさり編み4目、3目のピコット編み、くさり編み5目を編んだら、前のくさり編み20目の中間に引き抜く」「くさり編み4目、3目のピコット編み、くさり編み5目を編んだら、葉っぱのモチーフに引き抜く」これを繰り返します。
ただ、手加減で長さも違うので、行きのくさり編みと同じくらいの長さになるように調節しながら編みました。
モチーフとつなぎ部分はこんな風 ↓です。
娘に見せたらまた「地味~」!
いろんな色の糸を買ってはきたものの、なかなかそれを活かせるような作品が思い浮かびません。またあーでもない、こーでもないを繰り返して、少しずつ何を編むのかが見えてくるんでしょう(^^;)。
娘から「2時間くらい手伝いに来てくれないかなぁ」と泣きが入ったので行ってきます。アップが早めになりました。