良いお天気になりました(*^_^*)。もう本当の春、と言えますねー。
まず「ヘビイチゴ」を植えたのですが、どんな土を好むのか、わかりません。たぶん腐葉土の多い環境にいるのかな、と勝手に解釈。腐葉土を多めに入れて肥料はナシにしました ↓。3株です。花が咲いて実がなってくれるでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
多肉植物のほうは、検索したら
耐寒性については
零下になっても大丈夫なもの
寒くなったら室内に取り込むもの
水やりについては
断水気味に育てるもの
半月から一ヶ月に1度水やりをするもの
雨に当たっても大丈夫なもの
などいろいろあることがわかりました。
送ってくれた友人の話では
「朧月」と「ハムシー」は、土の中に挿しても大丈夫
「マルニエリアナ」は、置いたままのほうがいいかも
「胡蝶の舞」は雨も水も大好き
「子持ち蓮華」は、ランナーから次の子どもが育つ
とのことでした。
冬のことはまたその時に考えることにして、今は1鉢に植えることにしました。
まず鉢底にネットを敷きます ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
鉢底石を入れます ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サボテン・多肉植物の土を入れます ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
植えたもの ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
実はこれ、主人が植えたものです。
私は最初、2鉢に植えたのですが、「なんか変」と言うのでやってもらったわけです(^^;)。
お水をやらないでいいのかな、と心配になりますが、ようすを見守ります!
おまけ: 麦に穂が出ました。これは昨年の10月19日にタネをまいたもの。なかなか穂が出ないので、もうダメかな、と思っていたところでした(^^;)。