今号の特集は「韓国語の本を読む」です。韓国語の本を読むうえでのヒントや「10分で読める韓国文学史」「韓国語の名作文学」「韓国語の絵本30選」などが紹介されています。
また、韓国語の本をソウルで探すにはどこへ行ったらいいのか、大型書店から古書店まで、カラー写真で見ることができるので、ソウル旅行を考えているかたには便利。
ブロ友のKさんは、「韓国語の原書にチャレンジしよう!」のコーナーに、彼女が主催する「韓国語 Book Cafe」をどうして始めたのか、現在どのように活動しているのか、などを書いています。
現在「韓国語 Book Cafe」の会員は200人を超えているそうです!
私は残念ながらFacebookをやらないので会員ではないのですが、知り合いのブロ友さんも多数参加しています。
Kさんは今日、明日、あさっては、東京外語大学の研究講義棟309教室で開かれているBook Cafeの店番をしているはず。ぜひいらしてみてください。
私はKさんに教えてもらった韓国語の本のうち、図書館で手に入るものはほとんど読みました。そのうちの1冊が、ちょうど今号の「10分で読める韓国文学史」に出ていて「あらっ」と思いました。
それはわりと昔、1936年に出版された、パク・テウォンの「川辺の風景」でした。ラッキーにも、うちの区の図書館に、原書も翻訳されたものも蔵書としてあったのです。
「他にもこんな本がおすすめ!」のコーナーに彼女が推薦した本は以下の5冊です。
パク・ミンギュ著 「カステラ」
キム・エラン著 「どきどき僕の人生」
ハン・ガン著 「少年が来る」
キム・ヨンス著 「波が海の業ならば」
チョン・ソンテ著 「ソンテ・マンテ・プリブンテ」 でした(^^)。
Kさんは日本と韓国の出版界にも知己が多いし、韓国の作家とも親交がある人。もちろん韓国語はペラペラです。
歳は私がうーんと上だけど、韓国語では大先輩。これからもよろしくお付き合いくださいませ~(^^)。
追記*
Kさんの本名で書いていたのですが、あまり出したくないとおっしゃったので書き直しました(^^)。
おまけ: 「綿の実」です。もう弾け過ぎて1片は落ちていました。そろそろ収穫して乾燥させ、中のタネを取り出す作業に入れそうです。やっと、です!