今日の東京、晴れてはいるものの強風の一日でした。庭の鉢がいくつか倒れました(^^;)。
そんな中、またお茶の水に行って来ました。太田姫稲荷神社 ↓の例大祭があるのを知って行ったわけです。
前に私が記事にしたのは、一口(いもあらい)稲荷神社の元宮で、ムクノキにその表示があり、無料でお札を持って行けるようになっていたところでした。そこに元々あった一口稲荷神社が移転したのが今日行った太田姫稲荷神社です。
ここは何度か移転を余儀なくさせられている神社なんですね。
その太田姫稲荷神社の例大祭が明日の日曜日に開催され、お御輿巡行があるそうです。
今日はちょうど式典があったところで、関係者(氏子さん?)がお祓いを受けていました ↓。
いつも感じることですが、神主さんの袴の色がステキ~(^^)。「無文浅葱」というそうですが。
氏子さん ↓にはこのへんの大きな会社なども顔を揃えていて、さすが神田駿河台の神社だな、と感心しました(^^)。
本当はお神輿巡行が見たかったですね。でも明日は母の日なので~。
これ ↓はおととい撮った本殿のようすです。ここは昨年の9月に修復工事が完了したとのこと。
一口稲荷神社については、ブロ友のきくらげさんも上手な文で紹介なさっているのでそちらでもお読みいただくとよくわかると思います(^^)。
おまけ: 太田姫稲荷神社の近くで咲いていた「トチノキ」の花。
実がなるのでしょうか? 秋になったら気をつけて見てみたいと思います。それにしても都心でもお茶の水には色々な樹木があるものですね(^^)。