Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

枯れかかったクローバーを編む

$
0
0

 

 

 

クローバーの画像検索すると、花の上下が茶色になっているものがあります。

 

これは、枯れかかっているのではなくタネができかかっているんですね。

 

完全に茶色になったものからはタネが採れるそうです。あんまり遅くなると、タネがこぼれている可能性があるので、その前に採って乾燥させるのが良いようです。

 

そのクローバーを編んでみました。上下に薄ベージュの糸を使ってあります。枯れかかったのを編むって、どう言う気持ち(^^;)。

 

途中で糸を替えるのが面倒ですけど(糸始末が)、こうやるしかないですね。薄ベージュで編み、生成りに替え、最後にまた薄ベージュで編みます。

 

こちらは「コットンUSA」のコットンボール。まだまだ採れそうですよ。

 

 

 

 

「コットン」は、開花後、40日〜50日後が収穫時期だそうです。

 

それで行くと、「コットンUSA」以外の「コットン」は、今月末から来月中旬くらいに収穫できる、ということになります。うまく弾けてくれると良いんですけどね。

 

「シロバナユウゲショウ」「アカバナユウゲショウ」「フウセンカズラ」「ホソバルコウソウ」のタネが採れています。ご希望のかたいらしたら、お送りしま〜す(^^)。

 

昨日は赤子を図書館に連れて行けませんでした。ひどい便秘から腹痛になってしまい、寝ていたんです(^^;)。水分不足だと思います。

 

気をつけているようでも、きっと絶対量が足りないんでしょうね。老人になると、あまりノドの渇きを覚えませんから。

 

新型コロナに関して、聞きたくないようなニュースがいっぱい。死ななくても良い人や赤ちゃんが亡くなったり...。

 

そう言えば、学童からのメールで、布マスク、ウレタンマスクは不可、不織布のをさせてくださいと言って来たそうです。

 

あら、じゃもう赤子の布マスク、縫う必要ないのかな?

 

娘は、赤子にぴったりのサイズの不織布マスクを探すのが難しい、と言っています。どこで見つかるでしょうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles