今朝は強い雨という予報が出ていたので、その場合は婿さんと赤子を拾ってクルマで園まで送る予定でいました。
私はいつものようにちょっと寝ては起きる、を繰り返していて、外の雨のようすもチェックしていたんですけど、7時ごろには止んでいました。
どうせ起きているのだからとサンドイッチを作ったら主人も「食べる」と。
8時になってもまだ雨は止んでいたので、送迎はナシにしたんです。
ところが8時半ごろに雨が降り出しました。たいした雨ではなかったですけども。
寒くはなかったからふたりは自転車で行けたと思います。
昨夜は遅くなってからスーパーに行ってバレンタインのチョコを探しました。
特別に作られた台の上には、もうほとんど残っていませんでした! そりゃそうですよね、時間的に遅すぎますもん(^^;)。
なんとか3個選んで、2個は娘宅に届けてやりました。
娘から主人がもらったのは、「鉄➕コラーゲン」チョコ。見た目より中身を重視したもようです(^^)。
チョコ以外に娘に渡したのは、娘の友人のお嬢ちゃんにあげる人形用の服です。メルちゃんを持っていてよく遊んでいるとのこと。2歳か3歳くらい。
在庫の服を見たけれど、ドレスは1枚も残っていません。赤子のいとこにあげてしまったので。
少しでも小さいお子さん向きのを選んだらこんな風 ↓になりました。
私は全部あげるつもりだったんですけど、主人が「少しあげて、もっと欲しいと言われたらまたあげたら?」と。
それもそうか、と思い直して、ビロードの黒地のワンピース、サンドレス2枚、白のチュニックを選びました。それと靴も2足。
もう残っているのは地味なのしかありません。大人が好みそうなジャケットとかパンツとかだけ。
ドレスを縫ってあげようかな? もうだいぶ作り方を忘れちゃいましたけどね(^^;)。
これもどうでも良い話なんで、「ポケモンGO」に興味のないかたはスルーしてくださるとありがたいです。
眠れないまま「2色の作り目」で苦労していて、たまに音がすると「ポケモン」の画面を見たりしていました。
「ヒコザル」が出てきてヒョコヒョコ動いています。ゲットする気もなかったので放っておきました。
だいぶ経って見てみたらまだヒョコヒョコしているんです。かわいそうになって、取ってやるか、と。
ボールを投げた瞬間、色違いなのがわかって焦りましたわ(^^;)。投げてしまったのでもうARはタップできないんです。だからキラリーンのちょうど良い場面はスクショできないわけです。ガックリ。
どうしてすぐにボールを投げてしまったか、というと、私がせっかちなのと、どうせイロチが出るはずがないと決めてかかっていたから。深夜に自室でヒコザルのイロチなんか出るとは夢にも思いませんでしたから。
前日、主人がイロチを2種も手に入れて羨ましかったんです。自分はイロチ運に見放されているな、って思いました。
そうしたら深夜に出てくれた。ありがたいです。
「ポケモンGO」をやらないかたには「なんのこっちゃ」の話ですよね。すみませ〜ん!
以上、どうでも良い日記文でした(^^;)。