先日「セリア」で買っておいた3色入りのフェルトを使ってブーツを作ってみました。
例のごとく、型紙を作るのに苦労しました(^^;)。
出ていた本は、「少しの布で作れる ミニチュア小物とミニポーチ」↓です。この右下のブーツです。
ただ私は裏は付けていませんし、ギンガムチェックの飾り布も省略。
コンビニで型紙を150%でコピーしました。あらかじめソランちゃんの足のサイズを図って縮尺を計算したわけです。
その型紙を切ってソランちゃんの足裏に当ててみたら、少しだけど形が違います。まずそれを直しました。
それぞれフェルト地を切って作り始めたのですが、うっかり縫い代をとるのを忘れていました(^^;)。縫い代が必要なのは、甲の部分の丸いところと本体の下のところだけです。
本の縫い方通りに縫ってソランちゃんに履かせてみたら、甲の横幅が足りないし、本体の上の方のカーブが足りません。
大幅に型紙を修正。
お人形の靴の作り方にはいろいろありますけど、このブーツの場合は甲と本体の縫い代部分の少しのところをまつり付け、一体化したものの縫い代にぐし縫いをします。
厚紙の底を当ててみて、ちょうど良いサイズになるまで糸を引いて、ボンドで厚紙に貼り付けます。
しっかり付いたら、そこにフェルト地の底を貼り付けます。かかと部分のフェルト地も。
本のはミニチュア小物としてのブーツなので、靴紐として穴糸を使ってありますが、ソランちゃんの靴にしては穴糸は細すぎます。
考えて20番のレース糸を使いました。目打ちで穴を開けて通しました。
まだいくつか改善しなくてはいけない点があるので、もう少しがんばってみます(^^)。
ところで今日は赤子たち、誕生日プレゼントを買いにトイザらスに行くと言ってました。
どこのトイザらスに行くか、考えていたようですけど、近いのは市川の「コルトンプラザ」か、錦糸町の「オリナス」ですか。
娘はお台場のトイザらスに行きたがっていますけど、婿さん、大規模ショッピングモール好きじゃないんです(^^;)。
今日は風も強いしお台場だったら外は寒いでしょうねぇ。海も。
赤子はまだ何を買ってもらうか決めていないとか。見てから選ぶのかな? 楽しそうです(^^)。