Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

「豆朝顔(マメアサガオ)」という名前でした(追記あり)

$
0
0

 

昨日の写真でしぼんでいた白い小型の「アサガオ」。今日の午前に行って写真を撮ってきました

 

 

 

 

 

ヒルガオ科、サツマイモ属

学名 Impomea lacunosa

原産地 北アメリカ

 

だそうです。

 

近くで見るとこんな花 。とっても小さいです。直径が2cm弱ほど。

 

 

 

 

こちらの写真 では「ルコウソウ」と一緒に咲いていますが、この「ルコウソウ」、我が家で咲いている「ホソバルコウソウ」でもなく「マルバルコウソウ」でもありません。

 

 

 

 

こちらのサイトを見つけました。その結果、どうも「ハゴロモルコウソウ」らしいです。葉っぱは「ホソバルコウソウ」と同じでさやさやしていますが、花の形が星形ではなく五角形。

 

ほほほ、この公園のフェンスで、今まで見たことのなかった雑草(!?)2種を発見しちゃいました(^^)。

 

「雑草化している」と書かれている植物でも地域によるんでしょうか、70年近く生きてきたのに初めてお目にかかるなんて!

 

この公園は、平和橋通りにある「平和橋」の東南角にある児童公園です。ここっていつも人がいない...(^^;)。娘が小さい時にブランコに乗せに行ったことが何回かあるんですけどね。

 

採種してきたらまた写真を載せたいと思います。

 

昨日はお隣りの区の図書館に行って、編み物関係の本を2冊と「フランスの花の村を訪ねる」という本を借りてきました。

 

これは「木蓮」さんのブログを書籍化したもので先月の15日発行の新しい本です。図書館では「準備中」となっている時から予約して昨日手にすることができました(^^)。

 

明日ゆっくりご紹介したいと思います。

 

今日は秋分の日。寒いくらいの葛飾区でした。庭では長袖、だけど室内ではやっぱり湿度のせいか長袖は脱いでしまいましたが。だんだんと秋になって行くのを感じる日でした。

 

追記: 「ハゴロモルコウソウ」は雑草でもないのかな? タネを通販で見つけましたから!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles