Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all 3633 articles
Browse latest View live

気管のくだが抜けていました(^^)。

$
0
0

こちらの気持ちも一気にラクになりました (^^)。娘は、「くだが抜けないなら面会に行かない」 とまで言っていたのです。見てて自分も苦しくなるそうで。

お腹からのドレーン2本も抜けました。

夜は男性の看護師さんが診てくれていたようで、いっぱい説明してくれました。そして8時になると日勤の女性の看護師さんと交代でした。

どの看護師さんも、 「くだが抜けて良かったですね」 と言ってくれました。

私は、今日はまだムリで明日もどうかなぁ、と思っていたのです。

気管にまだ影響が残っているせいで、しゃべっているのですが、ハッキリした声は出ません。だけど何度か聞き返すと会話が成り立ちました。

「H先生が来て、明日からご飯が出ます、って言っていた」 とか、「写真撮って」 だとか、「明日はどっちで来るの?」 とか、いろいろ話していました。

「どっち」 というのは、「朝か昼か」 ということです。「どっちが良い?」 って訊いたら、「ラクなほうで良い」 と言うので、「じゃ、朝来る。駐車しやすいから」 と言っておきました。

「くだを抜く時、苦しくなかった?」 と訊いたら、「大丈夫だった」 そうで良かったです。

「どれくらいの太さですか?」 という私の質問に、看護師さんはくだを持って来て見せてくれました。それは8ミリだそうですが、主人の使ったのは7.5ミリだったそうです。

それでものどにずっと入れているには太いなぁ、と思ってゾッとしました (^^;)。

今主人がやるべきことは、深呼吸とたんをまめに出すこと、だそうです。

「暑い」 と言うとすぐに氷まくらを持って来てくださるし、本当によくやって下さって感謝です。

昨夜、義姉からの荷物 が届きました。白いお餅、粟餅、葉つきのニンジン、カブ、ヤーコン、切り干し大根、ハリハリ漬け、が入っていました。




帰宅後、娘宅に白いお餅やニンジンを持って行ってやりました。

10分後にLINEで、「もう4個食べた。おいしい~!」 と言って来ました!

娘宅の外廊下から、スカイツリーや東京タワーがよく見えるのですが、今日は真っ白な富士山も顔を見せていました。iPadで撮ろうかな、と思ったのですが、遠いものはiPadではあまりよく撮れないのであきらめました。

冬のあいだは、富士山が見える日が増えますね (^^)。


帰り道で失敗!

$
0
0


早朝7時過ぎの明大前通り 。右に行くと、御茶の水駅です。閑散としてます(^^;)。




いつも7時過ぎに病院に着いてしまうのですが、そうすると患者さん (ほとんど男性) がちらほらとローソンに買い物に行ってらっしゃいます。たいてい新聞を買ってらっしゃる。院内ローソンが7時にオープンするからですね。

主人、今日からお食事が出ました。

朝食のメニューは、五分がゆ (たぶん)、おかずは何だかよくわかりません (^^;)。それと、ほうじ茶と牛乳でした。

五分がゆには海苔の佃煮をかけてあげましたが、あまり食べずに残していました。だいたいがおかゆのキライな人なので。

そして、ほうじ茶と牛乳には、「とろみを付けましょうか」 と、看護師さんがスティック状のでんぷんを溶かしてくれました。こういう物にまでとろみを付けるんですねぇ。

なにしろ、飲み物、食べ物を口に入れたのは何日ぶりでしょうか? 大きな一歩だと思いました。

点滴類もぐーんと減っていたし、数字が点滅していた機械もひとつ消えていました。

H先生がいらして、「逆流が無くなったからラクになったでしょう。がんばりましょうね」 とおっしゃっていました。早朝からお仕事、大変だな、と思いました。

たんがかなり出るようで、預けておいた大きなティッシュを昨日棚から出してもらったのに、もう底をつきそうです。面会時間が済んでから1階のローソンに行って、大きなのを2個買ってまたICUに戻って看護師さんにお渡ししました。

明日は、私は母のところに行くので代わりに娘が面会に来る、と伝えました。「何時に来るの?」 と訊いているのは、その時間になると来るのを待っているのかな?

帰り道、都心は空いていて飛ばせましたが、一ヶ所、中央線が9時を境に変わる交差点があるんです。うっかりいつものように中央よりの車線の先頭にいたら、あら、交差点の先の道が左1車線しかありません。しっかり道路上の灯りが点滅しているじゃありませんか。後ろのクルマも右ウィンカーを出しているし!

仕方ありません、右折しました (^^;)。

京葉道路まで走って左折。京葉道路は好きな道ではないし、この辺を1人で走ったことはないんです。知らない道を走るのはイヤですねぇ。

荒川を越えて平和橋通りにぶつかったので左折して、イトーヨーカドー四ツ木店まで行きました。お年賀を買わないといけなかったので。

帰宅してから庭掃除をやりました。小さい庭のどこからこんなに落ち葉が、と思うくらいの量! キレイにするには寒すぎたので、いい加減掃除で済ませておきました (^^;)。

今年を振り返ってみると、2月の娘の出産、そして年末の主人の入院、手術。それ以外の記憶はほとんどありません。

来年はみな健康でありますように、と心から思いますねぇ。

ブログを読んでくださったみなさま、本当にありがとうございました!

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

そして、どうぞ良いお年を~(^^)。


元日になぜ人出が〜(^^;)

$
0
0


明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ~!

今日はお昼ごろに母の面会を終えてアリオ亀有に向かったんです。水戸街道を西に走るのですが、江戸川をなかなか越えられません。渋滞! いつもこの橋は70キロくらいで走れるのに...(^^;)。

そしてやはりアリオ渋滞も起きていました。なかなか右折してアリオに入れないんです。でもその割に地下の駐車場には止められましたから、人出が増えるのはもっと後なのかな? この時で午後の1時でしたが。
 
アリオの中、こんな人出 でした~!




何度も、「どこからこんなに人が湧いて来るんだろう」 って言っちゃいました! 自分たちもその中の4人なのですが (^^;)。

私みたいな古い考えの人間からすると、「元日は家でおせちを食べ年賀状を読んだりしてまったり過ごす」 のが正しい元日の過ごし方と思えるのですが、娘に言わせると、「それはもう古い!」 そうです。そうなのか...。

娘は早朝、主人の病院に面会に行ってくれました。5時起きしたそうです。

主人は、「メガネ、あるだけ持って来て」 と言っていたそうです。今病院に持って行ってあるのは度が合わないそうで。

それと 「何かおススメの単行本も」 だそう。これは難しい問題ですねぇ。私の好みで持って行って気に入るかどうか?

そして、母のところには私一人で行く予定でしたが、婿さんと娘も行きたいと言うので3人を乗せて行って来ました。

いつもは施設の玄関にほとんど脱いだ靴が無いのですが、今日はいっぱいありました。家族、親戚一同で会いに来ていらっしゃるようなグループも。

だから、私一人よりもみんなで行って良かったと思いました。

母は元気でした。安心しますね (^^)。

その後、アリオに寄ったわけなんです。初売りとかで人が来るんですねぇ。たしかにチラシが入っていましたけれど。

フードコートも満員で。婿さんがやっと席を確保してくれました。娘と私は 「丸亀製麺」 のおうどんとイカ天、婿さんは親子丼でした。

母に会いに行った後でショッピングモールに立ち寄る気分になれるのも、主人が順調に回復しているからですね。今日の写真でも、右手の点滴がはずれていました。

明日は面会は休ませてもらおうかな、とも思っていたのですが、メガネと本を持って行って来ます。一般病棟だとちょっとは気がまぎれるでしょうが、ICUの中はねぇ。看護師さんたちがよくやってくれるけれど、やはり束縛されている感じは否めませんから。

リハビリ病院にはICUから転院するのか、一般病棟に移ってから転院するのか、そのへんがまだわかりません。焦ってはいけないですねぇ (^^;)。

亀戸天神のせいで

$
0
0


今日は朝はシンドクて起きられず、昼 (3時から) の面会に行って来ました。

行きも、亀戸天神は初詣客を係員が並ばせて規制していましたし、神田明神もそう。

帰りは、錦糸町の手前から2車線が動きません。私は、「たぶん亀戸天神のせいだな」 と思っていました。

亀戸天神の近くまで来たら、1車線使えなくなっていました! 警察の大きな車両もそこに止まっていたし。そのせいで大渋滞だったんですねぇ。亀戸天神の威力はスゴいですねぇ (^^;)。

おかげで家に着くころには暗くなっていて、目がとても疲れてしまいました。

主人は、左手の点滴もはずれ、「ラクになった」 と言っていました。

10個ほど持って行ったメガネをひとつひとつ掛けてみて、一番合うのを置いてきました。読書用ですね。

「おススメの単行本を持って来て」 と言われ
いたので考えたあげく、椎名誠さんのエッセイと、蔵前仁一さんの紀行エッセイを持って行きました。

「単行本だと重いから文庫本にした」 と言ったら、「単行本と言うのは文庫本の意味だったんだ」 そうで、良かったです。

あとは、昨日撮った写真や動画を見ていました。

お正月だからか、ICUも静かな感じを受けましたね。

ただ、1階のICUの前の家族控えコーナーは満員でしたから、きっと救急車で運ばれたかたがたの処置を待つご家族だったと思います。お正月は病院も休みだから、救急車で運ばれるかた、多いでしょうか?

このあいだ庭を見ていたら、ヒヨが 「スイートピー」 を食べているのを目撃しました。先端の美味しそうな部分 をやられました。




そして、「多肉植物」 までついばんでいるのも見ました!

「多肉植物」 は室内に取り込み、「スイートピー」 には、「バイキンマン」 をぶら下げてやりました! 効果があると良いのですが。



娘のガセネタで、主人はショック!

$
0
0


今朝も70キロ出せました (^^)。我が家から病院まで25分で着きました。13キロを25分ですからまぁまぁな結果ですね。

途中また神田明神でクルマを止めて写真を撮ってみました。実は昨日も撮ったつもりだったのですが、撮れていなかったというていたらく (^^;)。

昨日だったら、人が行列していた面白いシーンが撮れていたのに...。

これ は朝の7時ごろの神田明神です。早朝でもけっこうお参りする人がいるんですねぇ。昼になれば屋台も出て楽しそうです。




早く着き過ぎたので、院内ローソンでカフェオレを買って、だーれもいないローソンマチカフェで休んでおりました。

やはりICUは静かでした。

主人は起きて読書していたようです。椎名誠さんのは今ひとつだったそうで、蔵前仁一さんの 「インドは今日も雨だった」 のほうは面白かったとのこと。

ICUに持ち込んでいる私物はリストに書き込まれていて、あらたに持ち込むのも持ち出すのも看護師さんに言わないといけません。

だから、明日は別の文庫本2冊を持って行って、今おいてあるのと交換する予定です。

明日持って行くのは、東野圭吾著 「レイクサイド」 と、下川裕治著 「5万4千円でアジア大横断」 にしました。気に入るかな?

主人の変化としては、食欲が出て来たこと、でしょうか? パン食にしてもらったそうで、食パン2枚完食していました!

そして驚いたことが!

主人が言うには、娘がおととい面会に言った時に、「前の手術したところも悪くなっていて、そこも治療した」 と言ったんだそうです!

主人はそれを聞いてショックを受けたようです。当たり前ですよねぇ。

 帰宅してからの娘とのやりとり 

私: 前のとこはいじってないよー!
娘: えっ。人工物に見えたよ。とれかかってたやつ
私: お父さん、あんたの言葉にショックを受けたようだ!
娘: 白いプラスチックに見えたよ。えー
私: バカだねぇー。ちゃんと見てないでしょ!
娘: 天然の弁があんな人工物みたいなの!?
私: だよ!
娘: 一ヶ所だけ白くて。えー。変なの。しかも自然な弁がとれかかったりするの?
私: デタラメ言ってお父さんにショック与えるんじゃないよー!
娘: ごめんなさいー。ショックだったの?
私: こっちが驚いたわ!
娘: 否定したら安心してた?
私: うん
娘: 勘違いしたー!

というような次第で...(^^;)。止めて欲しいですわ。

帰り、また右折せざるを得なくなると困るので、少し手前の天神橋で左車線に車線変更しました。それが正解でした。まだ9時少し前だったので。ここは 「亀戸四丁目交差点」 という名称で、「蔵前橋通り」 と 「明治通り」 が交わるところです。

9時にはスーパー 「ライフ」 が開くので、寄って買い物をしてから帰りました。

今、赤子を預かっています。3時間くらいの予定で。

娘と婿さんが二人で落ち着いて食事をしたい、と言うわけです。「日常生活に疲れた」 なんて娘は言ってます。「私も...」 と返してやりました (^^;)。

赤子は立ってウロウロし、どこにでも手を伸ばして物を取れるようになったので、ずっと見ていないと危ないです。寝ていたころはラクでしたねぇ (^^)。


おまけ: なかなか弾けなかった 「ホワイトコットン」 、今ごろになって弾け始めました。まだ弾けてないのが8個くらいあります。どうなると弾けるのかわかりません。温度なのか、それとも? 全部弾けるのはムリでしょうか?


歩く練習が始まりました

$
0
0


昨日の赤子の世話で腰が痛くなったのと、やっと年賀状を書き始めたら夜中になってしまったのとで早朝面会はやめました。

せっかく頂いたのだから、と、今朝も出かけるまで年賀状を書いてお茶の水のポストに投函しました。年賀状が足りなくてローソンで買い足しましたが、帰宅したらまたポストに6枚ほど入っていました。

ブロ友さん、ツイ友さんは、私の年末をご存じだから書かない、ご存じだけど励ましの意味で下さったかた、といろいろですが、どちらにしてもありがたいことです (^^)。

もう主人も回復していますので、少し遅れるけれど、待っててくださいね。

今日は仕事始めのかたが多いから道は混んでいるかも、と早めに出たら空いていて、30分で着いてしまいました。マチカフェでワッフルとカフェラテで時間つぶしです。

3時ちょうどにICUに入って行ったら、なんと主人が看護師さんと一緒に歩いているじゃないですか! 

動画を撮れば良かったなぁ、と思いましたね。

主人に訊いたら、だいぶICUの中を歩かされたそうです。

そして歩いた後も息は上がっていなかったので安心しました。

食事もすべて平らげているそうで、それでもカロリー計算をしてあるから、太る心配は無いそうです。

娘のガセネタの件、やはり娘の言ったことが真実で、私が気を使って主人に告げないのだ、と思ってショックを受けたそうです。だから娘が行った翌日、私に何も訊かなかったんだそうで (^^;)。

帰り、湯島聖堂前の交差点で、神田明神の方向には右折できなくなっていました。おまわりさんが誘導していました。私は直進なのでかまわないわけですが、右折したい人は困ったことでしょうね。

数日前に見た立て看板に、4日は神田明神で何かあるらしく、そこで交通規制が行われる、と書いてありましたっけ。

でも、神田明神のHPでは、その行事については書いてありませんねぇ。何だったんでしょう?

今日も主人の昼の担当はイケメン看護師さんでした。このかた、本当にいろいろ質問に答えてくれます。ありがたいです。

明日は早朝面会に行くつもりでいます。

今日の東京は、4月上旬の暖かさでした。出かけるには好都合ですが、北極点の気温も高くなっているとか。北極グマのことを考えると胸が痛みます。

急に一般病棟に!

$
0
0


今朝はお腹がちょっと痛いから、面会はお昼からにするか、やめるか悩んでいました。

昨日は娘が39度の熱を出して意識朦朧だと言ってくるし...。

とにかく娘が頼んで来た買い物を午前中にやって届けてやりました。

お昼前に病院から電話があり、主人が 「優しい」 と言っているH看護師さんでした。

「今日、一般病棟に移りました」 とのこと! 「えーっ!」 と大きな声を出してしまいました。笑われちゃったかな (^^)。

「一ヶ月もよくがんばっていらっしゃいました。早く退院できますように」 とおっしゃっていました。

そうなると焦ります。持って行くものを考えないといけないので。一応大きなバッグに詰めてはあるのですが、それ以外にも必要な物を考えて入れ直しました。

一般病棟の面会時間は、午後の3時から8時です。いちばん大事な携帯の乾電池式の充電器を買わないといけません。

早めに出て、江戸川区の 「コジマ」 で店員さんに主人の携帯を見せて使えるものを探してもらいました。今はスマホ全盛時代なので、ガラケーのはなかなか無くてどうしようと思いました。

かなりあちこち探してくれてやっと見つかりました。良かった~。

今度の病室は9階の4人部屋。3人しか入っていなくて主人は窓側でした。

新しい病院のせいか、ゆとりがあるので快適だと思います。なによりもICUと違うのはプライバシーがあること! そして私物を持ち込めること! 携帯で私たちと連絡がとれること!

主人は点滴を自分ではずしてトイレに行って良い許可をもらったそうです。

顔つきが変わっていました (^^)。やっと、という気持ちでしょうねぇ。

窓は東向きで、あら、私の止めたクルマが見えます 。目立ちませんけどね (^^;)。




[点滴で抗生剤を入れるのはなぜ?」 と主人が訊いたら、「病院ほど汚いところは無いんですよ」 と言われたそうです! 細菌、ばい菌のことでしょうねぇ。

だから、一般病棟に移ったら赤子を連れて行きたい、と娘は言っていたけれど、主人は、「やめたほうがいい」 と言っていました。ホントですよねぇ。だいぶ会えないけれど、お互い、写真と動画を毎日見せ合ったいますから、ガマンしないとねぇ。

持って来て欲しい物、として主人がメモしていたものは私が今日持って行きました。あと、買って来て欲しい物は、テレビカード、イヤフォン、ボディシャンプーなど、でした。院内ローソンで買いました。

「100均で時計買って来て」 と言っていましたが、「テレビが見られるからいいや」 とのこと。

今日から少しだけ自由で外の社会とつながれる生活を楽しめるわけですねぇ。

大きな大きな前進でした (^^)。

明日からリハビリが始まります

$
0
0

娘が熱を出して何も食べられない、と言うので、希望のマクドを買って届けてやりました。マクドだけはどんなに具合が悪くても美味しいらしく...(^^;)。

そのまま病院に向かいました。

午後2時ごろの 「亀戸天神」 。神田明神と比べると、グッと参拝客が減っていますねぇ。神田明神は、今日もスーツ姿の会社員が列を作っていましたよ!




また早く着き過ぎましたが、一般病棟は規則もユルそうなので病室に入って行ってしまいました (^^;)。

そうしたら、ちょうどリハビリ科の先生が明日からのリハビリの説明と、主人の現在の体の動き具合を調べにいらっしゃいました。早く行って良かったです。

片足で何秒立っていられるか、座った状態で足を前に出し、先生が上から押すのに耐えられるか、歩くのはどんな具合か、などを調べられていました。

「リハビリは家族も見られますか?」 と訊いたら、時間が面会時間と合えば見てかまわないそうです。

明日は赤子の10ヶ月健診についてやるので面会には行けません。最初のリハビリは見られませんねぇ。

最初は一人一人のリハビリで、慣れたら5人のグループで行うとか。自転車をこいだりもするそうです。前の手術の後もそれはやっていたようです。

池袋のリハビリ専門の病院への転院は無くなったようでホッとしました。遠いんです。お茶の水までの倍の距離ありますから。

主人に、「ICUの面会は、ストレスだった」 と言いました。往復の運転は疲れないのですが、ICUには面会者は少ないから目立ちますし、しょっちゅう点滴などのチェックにも来られますし、それがとても疲れていたと思います。

今日なんかは、下のローソンマチカフェでカフェラテを買って病室に持って行って飲んだりしましたし、とにかく気楽にいられるので疲れが少ないですねぇ。

ここは差額ベッドの4人部屋で、だからお隣りとの境もカベなんだそうです。カーテンとはえらい違いですねぇ。個室っぽくなりますから。

週末は娘も赤子を婿さんに預けて一緒に面会に行く、と言っています。主人も、今までとは違って元気なようすを見せられるから安心でしょう (^^)。

ところで、東京の日の出時刻が、2日から1年でもっとも遅く、6時51分になっています。それが来週の13日まで続き、その後また少しずつ早くなって行くんですね。

日の入りのほうは、去年の11月30日にもっとも早くなり、それが12月13日まで続きました。今はその時とくらべると14分も遅くなっています。

面会時間が3時から8時なので、もっとゆっくりいても良いわけですけども、とにかく暗くなると運転が怖いので、やっぱり4時少し過ぎには 「さようなら」 になってしまいます。

日の入りがもっと遅くなると良いのですが、そのころには退院しているでしょうねぇ (^^)。


面会はお休み

$
0
0




本当はリハビリ用に、主人がいつも履いているスニーカーを持って行きたかったのですが、今日は前から娘に頼まれた、赤子の10ヶ月健診で行けませんでした。

リハビリ用の靴を買うのかな、と思って先生に訊ねたら、「いつも履いている靴でかまわない」 とのこと。明日は持って行かないと。

ICUは、早朝面会の時間がありました。一般病棟ではそれが無くなり、私としてはラクになったのかそうではないのか、難しいところです。

早朝アラームをかけて起きるのはちょっと大変だし寒いんですけど、クルマが少ないから運転はラク、駐車も止め放題だものですから。

さて、赤子の健診ですが、あさってで11ヶ月に入るのでギリギリでした。先日も診ていただいた新小岩駅近くのクリニック に予約を入れていました。

このへん、一方通行の細い道だらけ。私が運転して行ったことはありません (^^;)。

なんとか二人をクリニック前で下ろしてやり、駐車できるところを探したのですが、クリニック前に他のクルマも止めているのでそこに止めました。

10ヶ月健診で何をしたのかと言うと、体重、身長、頭囲、胸囲などの測定。関節などに異常が無いか。聴診器を当てて心臓の具合を見る。積み木を前において興味を示すかどうか、などだったそうです。

「つかまり立ちをしますか」 と訊かれたので、「もう歩いています」 と答えたそうです。3日前の動画では、23歩、続けて歩いていて、ビックリしました!

身長は枠を超えている、体重は平均の少し上で、やせ形だそうです。

先生が口の中を見るのに開けさせた時だけ、ちょっと泣いていましたが、あとは大人しかったので、「人見知りしないんですね」 と言われたそう。

その後、娘が 「イトーヨーカドー」に行きたい」 と言うので四ツ木まで走りました。

3階の 「ファミール」 で食事しました。私は、フードコート以外のお店で赤子と一緒に食事したことがなかったので、やや不安でしたが、チャーハンをもらってよく食べていました。

2階の 「セリア」、B1の食料品を見て帰って来たらもう暗くなっていました。

あ、朝、主人から電話がありました。エレベーターホールに公衆電話もあり、イスも置いてあるんです。そこから携帯でかけてきました。

リハビリは明日に延期になったそうです。そして1時から、心臓関係のなにか会があって、先生がお話しされるそうなので参加して来る、と言っていました。

かなり自由に行動できるようで、何回も散歩した、とも言っていましたね。

電話だといろいろ話せるので良いですね、やっぱり (^^)。


おまけ: 庭の掃除をしていたら落ちている 「オキナワスズメウリ」 を発見! たった2個! 採れたタネはこれだけ~(^^;)。「打ち出の小槌」 に似ていますか?


転院の話!

$
0
0

昨夜、主人から電話があり、主治医の先生から転院の話が出たそうです。

おとといリハビリ科の先生が、昨日からリハビリを始める、とおっしゃっていたのに?

主人は、「仕事もあるから早く退院したい」 と伝えたそう。

実は私、子宮筋腫の手術後に異常が起きて血小板がゼロに近くなり輸血。その後、肝機能の数値が高くなり、3ヶ月も入院を余儀なくされました。

入院していてもやることと言ったら、定期的な採血だけ。絶対安静。お風呂もダメ、テレビや読書の時間も決められていました。

それで先生に直談判したわけです。「家で絶対に安静にしていますから退院させてください」 と。

先生は、「あなたみたいに悪い数値で退院する人は初めてだ」 と言いながらも退院の許可をくださいました。

この先生、東大病院の先生でしたが、病院を移るたびに患者がごっそり後をついて病院を変える、という先生。

体もだけど患者の精神的な面を考えてくださった決断だったと思います。

直談判しなかったら、たぶん半年以上、病院にいたはず。

そしてもう一回は、大腿骨頭壊死で手術をした時です。

リハビリの先生が、「順調だから今週末に退院できそう」 とおっしゃった言葉を聞き逃す私ではありません!

執刀医にそれを伝えて、「退院したいです」  と!

先生、焦りながらも、「上の先生と相談してみます」。

結果、早く退院できたような次第です。

先生とそういう交渉をするのはストレスなはずですよね。それなのによほど退院したかったんでしょう、平気でやった記憶があるんです。

今日、面会に行ったら、なんと談話室に主人が座っているじゃないですか!

「どうしたの?」 と言ったら、私がクルマを止めたのが見えたから、だそうです (^^)。

そして、「何か気がつかない?」 とも訊かれました。

「?」

首の点滴が取れていました! これで体についていた物はすべて無くなり、体の動きがラクになったそうです。

そしてリハビリと転院の件は、主治医に納得してもらったそうで、ホッとしました。

今朝も午後もリハビリ室でリハビリをしたそうで、自転車こぎもやったとか。

クルマ椅子でリハビリ室まで行く、と言うので、「なんで?」 と訊いたら、「行きは良いけれど、運動すると脚が疲れて~」 だそうです! それくらい運動するんですねぇ。

心臓のほうはなんともないそうです。

今日はほとんど、談話室でしゃべっていました。談話室が二つあり、一方のほうは誰もいないので、気兼ねなくしゃべれました。

帰り、止めたクルマのあたりから見上げたら、手を振っている主人が見えました (^^)。

だいぶ元気になって来ました (^^)。

明日かあさっては娘も一緒に行って来ます。


おまけ: これ、「スノードロップ」 でしょうか? たぶんそうだと思うのですが (^^;)。もしそうなら嬉しいです。立派な葉っぱが出て来ているので~。

育て方を検索して、気をつけて管理していました。「夏は半日陰で」 「水はたっぷり」 「休眠期には水やりは控えるが、からからに乾かさないように」 という点です。

可憐な白い花が咲くかな (^^)。


面会時間をまちがえる

$
0
0





今日の午後2時ごろの 「湯島聖堂前」 交差点です。右に行って曲がった手前に 「神田明神」 があります。左に行くと 「聖橋」 に出ます。

まだ人出が多いなぁ、と思ったんですけど、三連休のせいもあるのでしょうねぇ。

今日は病院に行く前にスーパーに寄って買い物をしてから、と思って、1時30分ごろに家を出ようと思っていました。

そうしたら主人から電話があり、「今日は面会時間がお昼からだけど?」 とのこと。そうでした、土日、休日は3時からじゃなくて、正午からだったのをすっかり忘れていました!

急いで支度をして行ったら、それでも2時には着きました。

4人部屋の、主人のお隣りには新しい患者さんが入っていたし、その向かいのかたは退院してしまったし、で、けっこう出入りがあるものですねぇ。

談話室でしゃべっていたのですが、あまりにも西日が強くて暑くて、部屋に戻りました。主人は暑がりなので、「西向きの部屋だったら参ってたなぁ」 と言っていました。主人の部屋は東向きなので良かったです。

フロアーは、中ほどにAとBのナースセンターがあって、周りに廊下や談話室、エレベーターホールなどがあり、ぐるっと回って散歩できるようになっています。

Aは、循環器内科や心臓血管外科などの患者さんが入り、Bは整形外科だそうです。

主人が散歩していると、整形外科の患者さんも散歩していらっしゃる。主人は最初知らないで、そのかたたちと速度を一緒にしようと無謀な企てをしたらしいです。リハビリの先生に、「整形の人と張り合っちゃダメですよ」 と言われたそう (^^;)。

この三連休は、リハビリは無いけれど、今日も採血とレントゲン撮影はあったそうです。

週明けには、グループでのリハビリに加わることができそう、と言っていました。

一緒に面会に行く予定だった娘は、シンドクて横になっている、と言うので、「明日はうちで寝ていたら」 と提案しました。赤子と一緒だと寝られないそうです。いつもからまって来るか、用事をしている時は離れているのですが、泣くそうで。

だから、婿さんには申し訳ないけれど、明日は娘は我が家で8時間過ごすことになりました。少しは心身ともにラクになるでしょう。

主人にその話をしたら、「明日は来なくて良い」 って言ってましたが、お休みの日は面会の人が多いから、誰も来ないときっと淋しく感じるでしょうから行って来ます。

「12時に来れば良いかな?」 と言ったら、「昼食があるから、その後ぐらいが良い」 とのこと。1時に病院着、くらいでしょうか?

ガソリンの価格が下がっている、とニュースで言っていました。今日、走りながら横目で見たら、あるGSではレギュラーが109円になっていました! ついに100円台になりましたねぇ。もっとも東京は安いほうらしいですね。

明日くらいにまた給油しないといけないので、そこではいくらなのか、確かめて来ます。

三連休の中日は良いお天気

$
0
0

結局、娘には、「疲れているんだから、うちで寝るほうが良いと思う」 と説得し、今日娘は面会はあきらめて我が家で寝ております (^^)。婿さん、大変だろうなぁ...。

娘は、寝た後は入浴、それからリクエストの 「すずや」 もどきの 「豚カツ茶漬け」 を食べて夜帰る予定です。入浴も、やはり我が家のお風呂のほうが広いから気持ちが良いそうです。少しはたまった疲れが取れたでしょうか?

11時半に家を出たら、お昼には病院着。お昼ごはんを食べているところでした。朝と夜は食欲があるけれど、お昼はあんまり食べられない、と言っていました。

お隣りに入られたかたは、比較的若い男性でした。あんまりゴチャゴチャ話し声がするのも申し訳ないので、談話室 (今日は北向きのほう) で2時間ほどしゃべっていました。

そこの窓からの眺め です。病院の多いこと! 左から 「順天堂」 「杏雲堂」 「東京医科歯科大病院」 ですね。




連休中なので診察などは無いのですが、肺はキレイになっている、と先生が伝えに来てくださったそうです。

心臓と肺が問題なければ、あとはリハビリですねぇ。リハビリの結果次第で退院できるのではないかと思っています (^^)。

今日も 「神田明神」 付近はかなりの人出でした。帰りに 「亀戸天神」 前を通り過ぎるのですが、こちらもけっこう。

まだEにはなっていませんでしたけども、給油しました。スカイツリーがよく見えるGSで。
 
電光掲示板では、107円の表示でしたが、払ったのは111円になっています 。これは会員ではないから? それとも税金込みだとこの価格になるのかな?




それにしてもずいぶん下がったものですねぇ。どこまで下がるでしょうか?

昨夜、NHKBSプレミアムで、「アガサ・クリスティを探して」 という番組を見ました。

その中で何度か、アガサの自伝について話が出ていたので図書館に予約したらもう届きました。今日取りに行って来ました。

ついでに、一度借りて読んだ、「
さあ、あなたの暮らしぶりを話して」 も、また借りてみました。

「オリエント急行殺人事件」 「アガサ 愛の失踪事件」 は、映画館で見ました。

でも、彼女の著書の中でベストだと思うのは、「春にして君を離れ」 です。原題は、「Absent in the Spring」 です。番組の中で寺島しのぶさんも、「これは無くしたくない本」 とおっしゃっていました。

いつか時間ができたら、この本について書きたいと思っています (^^)。

明日は成人式ですね。晴れ着姿の新成人を見られるかしら? 楽しみです (^^)。

やっとシャワーの許可をもらえました

$
0
0

今日は11時40分ごろに家を出ました。途中、1車線通行止めになっている以外は空いていてスピードを出して走れました。途中、晴れ着の新成人の女性は1人も見かけていません。

病院からの帰りに、近所で若い男性3人連れがいて、そのうちの1人が羽織袴の正装でした! 残念、女性じゃなかったです (^^;)。

病院に着いたらもうお昼ごはんは食べて、お膳は下げた後だったようです。

談話室でしゃべっていましたが、今日の病院は1階から静かでした。

そこに身長、体重を測定する機械が置いてあったので、主人乗って量ったら、こんな数値 です。




具合が悪くなる前とくらべて10キロも落ちていますが、主治医は、「これを維持するように。太って良いことは何もない」 とおっしゃったそうです。

この体重は、若いころよく登山していたころの重さなんです。

人間、具合が悪くなって先生にキツく言われないと、禁煙もダイエットも実行は難しいですねぇ (^^;)。主人もこれからはきっと食べ物に気をつけると思います。

昨日、我が家でゆっくり過ごした娘からLINEで、「ゆっくりおふろはいったら体力回復。腰痛も治った。すごい!」 って言って来ました。

しばらくしてまた、「今日はずいぶん体力回復した。普段は夜になると足腰腕肩と目がズキズキして頭はぼーっとしてぐったりだけど、今日は元気」 と。

体力的なこともあるんでしょうけれど、やはり精神的にホッとできる時間が無いのが問題なんでしょうねぇ。

主人がこうなる前は、うちに来てストレス発散していたのが出来なくなりましたから。

帰り、クルマの中から見えたスカイツリー 。「報恩寺橋」 からの眺めです。今日は混んでいたでしょうね、スカイツリーもソラマチも。




さっき、主人からメールがあり、「看護師さんが血圧を計った後、シャワーの許可を先生にもらってくれた。スッキリした」 とのこと。手術から14日目のシャワーでした。

そして、リハビリは外来でも行える、とも聞いたそうです。1週間に1回くらいで良いそうです。通院はどってことありませんから、早く退院できると良いんですけれど。

アガサ・クリスティー著 「アガサ・クリスティー自伝(上)」

$
0
0





文庫本で上下2巻。それぞれが600ページもあります! (上) 巻だけ読むのに、3晩かかりました。

文章によっては、すーっと読み流せるのもありますけれど、この本はそうではなかった。じっくり読まないと頭に入って行かない本、って言うんですか、そういうタイプの本だったので時間がかかったんだと思います。

ごく幼いころからの思い出をつづっている中で、アガサは何度も 「どうして覚えていないんだろう」 って言っているんです。

私からしたらとんでもない話で、細かいことまでどうしてこんなに覚えているの?って思うほどなんですけども。人名、地名、その時々の自分の感情などなど。

作家って、やはり感受性が豊かだからか、私たちとは記憶力が違うように思うのですが、アガサもそうでした。

私はなんとなく、アガサは裕福な家庭で育ったものとばかり思っていました。でも彼女は、自分の家はそれほど金持ちではなかった、と言っています。金持ちなら持っている、執事、馬車などは無かったから。それでも、メイド、料理人、ばあやはいたのですし、父親は仕事はせずに暮らせていたのですから、庶民ではなかったでしょう。

中でよく出て来る言葉が 「ヴィクトリア朝」 という言葉で、特におばあさんの暮しぶりに関して、よく使われています。

アガサの母親の教育方針は変わっていて、学校に行く必要はない、というもの! そのため、幼いころのアガサには自由な時間がたっぷりあった。架空の友達と何時間でも楽しく遊んでいたようです。これが小説家になる素地を作ったのかな、と思います。

最初の探偵小説 「スタイルズ荘の怪事件」 がどのように生まれたか、ポワロの人物像を誰から手に入れたか、など興味深い記述もたくさんあります。

そして私がもっとも気になっていた、最初の夫との出会いと結婚についても (上) 巻に書かれていますが、別れることになるまでのいきさつは、(下) 巻を読まないとわからないようです。

今晩、そこにたどり着けるかな?

ところで今日は東京で初雪が降ったそうです。テレビのニュースで見たら、11時ごろ、スカイツリー周辺でもかなり降っていました。葛飾区では降らなかったようです。残念!

そろそろ面会に行く支度をしま~す。

退院、近いかも?

$
0
0

今日の東京の最高気温は6度だったそうで、ハンドルが冷たくて参りました (^^;)。でも手袋が要るほど、とは感じませんでしたが、早朝や深夜だと必要でしょうか?

3時前に行ったら、やっぱり談話室に座っていました。

今日はリハビリがあって、自転車こぎや体のバランスを取る運動などをしたそうです。

担当のK看護師 (美人) さんがみえて、心臓リハビリは外来でできるので、あとは内服薬の効き目がどうか、ということらしいです。退院が近いようなニュアンスでしたが。

ちかごろ主人の治療や体調に目立った変化がなくて、ブログに書くようなこと、ありませ~ん (^^;)。

お向かいのご老人は午前中に転院 (主人が転院をすすめられていた病院に) なさったそうで、部屋には今は二人だけ。お隣りの若い男性も退院が近いようです。

朝の雪、主人見たそうです。メールで、「東京初雪」 と送っていたのですが、まさか見たとは思いませんでした。

お昼のニュースでも、午前11時のスカイツリーからの映像が写りました。かなり降っているようでした。

談話室から見る空も暗くて、夜また雪でも降りそうな空模様に見えましたね。

帰宅すると部屋の中が寒いですねぇ。すぐにエアコンを入れて温めました。

北日本では大雪だそうで、北海道の陸別町でマイナス24度になっていました。札幌でも雪が降りしきっていましたし、冬らしい天候に少し戻ったでしょうか?

早めにお風呂に入ることにします (^^)。


今、主人から電話があり、「ジーンズとベルトとシャツを持って来ておいて」 だそうです! いつでも退院できるように (^^;)。


おまけ: 庭の 「トマト」 を切って活けてしまいました。飾るだけで食べられませんねぇ (^^)。



赤子がまたPCを〜(^^;)

$
0
0


今日は、面会に行った後で赤子の世話を娘宅ですることになっていました。ところが仕事の関係で娘から急に、「今日お昼ぐらいからお願いしたい」 と言って来ました。良い仕事が決まったらしいので。

主人にはメールで行けない旨を告げました。返事は来ません。メールを打つとお腹が痛くなるくらい苦手なので~(^^;)。

それで娘の家に行って二人を乗せ、スーパーで買い物をして我が家に。

娘は忙しいのですぐに帰って行きました。

「トトロ」 を見せたり、洗面所でバチャバチャ遊びをやったり、そのあげく、こんな事 に~(^^;)。




お米の袋からお米をすくい出してばらまきました。そして楽しそうに遊んでいますけど、娘が見たら怒るわぁ (^^;)。

それから、私がPCの前に座るとめざとく飛んで来るので、ついヒザに乗せてしまったのがマズかったです。

アッと言う間にどこか触ったらしく画面が消えてしまいました (^^;)。いろいろやってもつきません!

娘に嘆いたら、 「しばらく放っておいて再起動すれば大丈夫かも」 とのことなのでそうしました。だいぶしてからなんとか画面が戻って来ました。

また買い直しか、なんて本当にゾッとしました。あ、また来ました! 気をつけないと!

4時15分からのNHK教育テレビを見せたら大人しい、と言うので見せたら、ずっと立ったまま見ています 。座るのが好きじゃないみたいです。




明日は世話はしなくて良いらしいので、主人に退院用の服一式を持って行かないと。12月分の会計も来たので、それの支払いもするつもりです。

いくらお茶の水まで運転すると言っても、やっぱり赤子の世話より面会に行くほうがずーっとラクですわ (^^;)。

今もPCに向かっている私の背中に娘を反対向きに立たせて、シンクにお鍋を置いてそこにお湯を入れて遊ばせています。

娘は迎えに来てこちらでお風呂に入って帰るそうです。いつ迎えに来るでしょうか (^^;)。

土曜日、退院になりました(^^)。

$
0
0


今日はまず、昨日娘が忘れて行った物をいくつか娘宅に届けてやりました。

赤子が寝ている時にピンポ–ンはできないので、いつもたいていドアノブに引っ掛けておくだけです。でも娘が、「ピンポーンして良い」 と言うのでそうしたら、赤子がワーワー言いながら出て来ました。

私が荷物を渡してバイバイしたら泣き出しました! 初めてです、こういう事は。昨日我が家で遊んだ記憶があるからなのか、そろそろ人をしっかり見分けるようになって来たのか、でしょうか? 泣かれるとツライですねぇ。

またまた病院に2時過ぎに着いてしまったので、ナースセンターに訳を話して病室に入りました。主人から電話があって、「リハビリが午後の2時からになったので、先に会計を済ませておいて」 と言われたからです。病室に請求書と診察券があるので。

それを探して1階の機械で支払いを済ませました。

それからローソンで主人に頼まれた、ティッシュほかを買い、3階のリハビリ科に初めて行ってみました。

中を見渡しても主人はいません。L字型の奥のほうでリハビリをやっていたようです。

3時15分に看護師さんに付き添われてクルマいすで出て来たので、一緒に病室にもどりました。

知らないうちに病室は満員になっていました。

K看護師さんがみえて、退院後の注意すべき点について冊子を見せながら説明してくれました。

気をつけなくてはいけない3点は、「心不全」 「不整脈」 「傷跡のこと」 だそうです。

とにかく体重を量る、1週間で2,3キロ増えていたら、むくみが無いかを確認する。心不全の初期症状は風邪気味ととらえられることが多いので注意、だそうです。

主人と 「退院近そうだねぇ」 と話して帰って来たら、たった今主人から電話があって、「土曜日に退院決まった!」 と。

W先生が来たので、「仕事が...」 と訴えたら、上司のO先生がみえて、「土曜日に退院しましょう」 とおっしゃって下さったそうです!

良かったです (^^)。

明日はまた赤子の世話で面会には来られない、と主人に話していたのですが、あさっての退院に向けて、明日少しでも荷物を持って帰りたいので、これから娘と相談です。

主人、「退院したらMたんの世話もできるし」 と言っていました。だから明日は面会を優先して欲しい、ということですねぇ (^^)。

私は来週だろうなぁ、と思っていたのですが、主人は先日も、「週末に退院したい」 なんて希望を述べていたのです。

本当に急に決まるんですねぇ。ビックリしました。

主人の部屋もきちんと掃除しておかなきゃ! 急に焦って来ました (^^;)。


おまけ: 帰り、蔵前橋通りのJRガード下から左手に見える、
2k540 AKI-OKA ARTISANです。去年の11月24日に入るまでは、いつもこういう風に横目で入り口を見ているだけでした (^^;)。



あと一晩

$
0
0





これ は、主人の向かいのベッド。昨日入ったかたは、もう退院してしまったそうです。そのお隣りのベッドのかたは、ベッドが空いたのでそちらに移られたそう。

そして主人も主人のお隣りのかたも明日退院。メンバーがすっかり入れ替わるわけですねぇ。

談話室で電話していらした若い女性も、「明日退院します」 って言ってらしたから、土曜日に退院するかた、多いんでしょうか?

昨日の夕方の話では、面会を優先にして赤子の世話は良い、って娘は言っていましたが、仕事先から、ちょっと前倒しで量も増やしたいとのこと。

なので、今朝11時に行って2時前まで赤子の面倒をみていました。歩き回ること、歩き回ること!

病室に行ったら主人いませんでした。リハビリに行っていたようです。

もう必要ない物をバッグに詰めましたけど、重いんです。だから、明日持って帰る物もあります。

そうこうしていたら、執刀医のW先生とH先生とチームのかたがたがみえました。特にお話はなく、来週の木曜日に外来で、とのことでした。

木曜日が心臓血管外科の外来、翌日の金曜日はリハビリ科の外来、と、連日またお茶の水通いなんですねぇ (^^;)。とうぶん私がドライバーで行きます。

主人の話では、奥のほうの心臓リハビリを行うところにもベンチがあって、家族はそこでリハビリのようすを見ることができるそうです。金曜日はそうするつもりです。見られるほうは落ち着かないでしょうか (^^;)。

明日は10時前に着くようにして会計を済ませ、荷物をまとめ、ナースセンターに挨拶して帰ることになると思います。

約40日ぶりの外出。主人の気持ちはどうでしょうねぇ (^^)。

41日目にして病院を出ることができました

$
0
0


なんだか道が空いているなぁ、と思ったら土曜日でした (^^;)。すぐに曜日を忘れる 「毎日が日曜日」 族!

それで病院着が9時過ぎでした。まだ請求書も来ておらず、ジュースを自販機で買って飲んで待っていました。

あ、お向かいに金髪碧眼の外国のかたが入っていらっしゃいました。半世紀も日本に住んでいるかただそうです。

9時半くらいに請求書が来たので、1階の機械で会計を済ませました。

看護師さんがみえて、来週の外来のスケジュール確認。

その後、薬剤師さんが来てお薬の説明と注意。利尿剤を内服することになるので、脱水症状に気をつけるように、とのこと。

だいたい、1日に1ℓから1.5ℓくらいは摂るほうが良いらしいです。

それから、看護師さんが忘れ物は無いか、のチェックにみえてそれでおしまい。

ナースセンターで 「退院おめでとうございます」 の挨拶を受けてフロアーを出ました。

「釈放された」 というのが、主人の最初の感想だったそうです!

先月の7日に救急車で運ばれて入院してから41日目の退院になりましたからねぇ。

たしかに、私も3ヶ月入院していた時は、まるで刑務所に収監されているような気がしたものでした。パジャマのままタクシーで家に戻る想像もよくしていましたね (^^;)。

帰りにいつも行くスーパー 「ライフ」 に寄って買い物をしました。脚の筋力がどうかなぁ、と不安でしたが、自転車こぎを30分もやらされたから、とか言っていました。

食べたいもの、飲みたいものを探して買って帰りました。

娘のほうは、今日は婿さんが赤子を連れて実家に泊まりに行ったそうです。娘の仕事の邪魔にならないように、ということで。

いざ赤子がいなくなると、「さみしー」 なんてLINEで言って来ました。そして、夕飯1人だから、一緒に外食したい、なんてことも。

主人に伝えたら、「今日は家でのんびりしたい」 そうで。そりゃそうですよねぇ。

自転車が無い (うちのマンションに置きっ放し) から買い物が不便、と言うので、クルマで行って拾ってやりました。私も 「どらっぐ ぱぱす」 に用があったので。

一緒に買い物した娘は、主人の顔を見に来て、自転車で駅前に行く、と言って帰って行きました。

赤子を産んでから、赤子と夜も離れているのは初めてだそうです。「11時間くらい眠れる」 なんて言っていましたが、どうでしょうか、心配で寝られないのではないかしら?

主人は週明けから仕事です。フリーは、仕事をしないと食べていけませんから(^^;)。

今5時ですが、少し前とくらべて外が明るくなりましたねぇ。

だけど明日から寒波が日本列島を襲うとか。北日本では大雪になるそうです。気をつけてくださいね。こちらもまとまった雨になる予報が出ています。もしかしたらチラッと雪が見られるかな?

アガサ・クリスティー著 「アガサ・クリスティー自伝(下)」

$
0
0





この (下) の方は、幼いアガサの暮らしぶりの描写の多かった (上) と違って、アガサの身の上に起こった大きな変化が書かれており、読むスピードが速くなりました。

まず、最初の夫、アーチー・クリスティーとの世界一周旅行の話。これは、大英帝国博覧会使節としての立場で旅行したもので、訪問先ではVIPとしての待遇を受けるもの。

旅程は、南アフリカ→オーストラリア→ニュージーランド→ハワイ→カナダ→アメリカを廻っています。

そしてそして、私がとても知りたかった、最初の夫、アーチーとの離婚について。

それはアガサにとっては突然の宣告だったんですね。

「ぼくは彼女と愛し合う仲になってるんだから、手筈が整い次第、ぼくと離婚してもらいたい」

アガサの母親が亡くなり、アガサは後始末に追われ、離れて暮らしていた夫の事を考える余裕が無かった。その間に想像もできないことが夫の身に起こっていた、というわけ!

夫のアーチーは、病気とか死とか何かの面倒なことが大きらいな人物だったのは、アガサ自身もよく知っていたのです。でもこの時、彼女にそれを重大なことと考える余裕が無かった、それが離婚に発展した理由でした。

離婚の段取りも決められ、何もすることが無くなったアガサは、日光を求めて西インド諸島とジャマイカに行こうと思いつきます。

ところが、運命でしょうか、友人宅で偶然出会った若い夫婦にバグダッドの素晴らしさを知らされるわけです。そして、何よりもアガサが気に入ったのは、そこにはオリエント急行で行ける、という点でした。

そしてその旅行先で出会った、考古学者のマックス・マローワンと結婚することになるのですから、運命とは面白いものですね。マックスはアガサより14歳も歳下でした。

その後起こった第二次世界大戦中のイギリスのようす、暮し続ける場所もどんどん減って行きます。そんな中、アガサは病院の薬局で働き始めるわけです。

私がアガサの著書の中でベスト作品だと思っている 「春にして君を離れ」 について、アガサはこんな文章で説明を始めています。

「その後まもなく、私は自分で完全に満足のいく一つの小説を書いた」

この文章を読んで、私がこの作品が素晴らしいと思ったのは間違いではなかった、と思いました (^^)。著者自身がそう言っているのですから。

この作品を紹介しようと思いましたが、どう考えてもその紹介文の中に本当は書いてはいけない情報が入ってしまう可能性があるのに気づきました。最初に主人公が 「?」 となったのはこの部分、なんて書いただけで、これから読もうとしている人にとっては邪魔な情報なわけですからねぇ。

ですから、アガサの文章をちょっと借りるだけにしておきます。

「ある女が自分自身がどんな人間かについて完全なイメージを持っていて、だがそれは完全にまちがったイメージだった、という女の物語である」

そしてアガサはこの小説について4ページを割いて詳しく書いているのですが、なんとたったの3日で書き上げてしまったそうです! 病院にも欠勤届を出して!

なぜならその小説をそのままにしておけなかったから。完結まで書きつづけなければならなかったから。

このタイトルにも興味を覚えるのですが、なんとシェークスピアの十四行詩の冒頭の語---「われ、そなたと春に遠ざかる」 から取ったそうです。そうだったのか...。

前にも書きましたが、原題は 「Absent In The Spring」 です。

それにしてもアガサがこの本で何度も言及していること、それは、「スタイルズ荘の怪事件」 を1920年に出版してから、順調にミステリー作家としての道を歩んでいたアガサなのに、いつも 「自分はまだ一人前ではない」 と感じていたこと。

アガサがこの自伝を書いたのは、彼女が75歳の時でした。亡くなったのは85歳です。

なぜ75歳で自伝を書いたか。それは

「もう書くのにちょうどよいときだと思える。というのは、生涯に関するかぎりいうべきことはみなここにあるからである」

だそうです!


昨日退院した主人ですが、今日もリハビリを兼ねて買い物と図書館に行って来ました。娘も一緒に行きたいと言うので拾って行きました。赤子は戻っていなかったので。

やはり40日もの入院で体力が衰えて動作が緩慢になっていますねぇ。

散歩をするように、とリハビリ科で言われていますが、ただの散歩よりも買い物なんかのほうが気がまぎれるように思うんですね。とうぶん毎日、買い物や近所へのお出かけがリハビリですね (^^)。

Viewing all 3633 articles
Browse latest View live