Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Browsing all 3633 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと可愛いかな?

    またまた昨夜遅く完成した「かぶせリボンⅡ型 くす玉」の30枚組みです。だいぶ組み上げる時間が短縮しました(^^)。 これは昨日の地味なのと比べるとちょっと可愛く感じます。色と柄でずいぶん違う印象になるくす玉ですねぇ。 元のユニットはこんな風...

View Article


I have a pen〜♬

 ピコ太郎の「PPAP」。この曲が頭から離れないときがあります。みなさんはいかがでしょう? ツイッターでこの曲が話題になっていましたが、You Tubeでしっかり見たのはおとといくらい、主人が「これ知ってる?」と言って見せて来た時でした。 歌って踊っているピコ太郎さんは、実際は小坂大魔王というお笑いのかただそうですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

友人からの手紙が長い旅を(^^;)

 日本の郵便事情はスピードも速くなり相手にちゃんと届く、と思っていたら...。 友人が16日の午前に投函してくれた ↓手紙がなかなか届きません。    「明日まで待ってみます」「もう少し待ってみましょうか」みたいな感じで待つこと9日間! 昨夜外出から帰って郵便受けをのぞいたら発見することができました! 速達でも書留でもないのだから、この手紙の道中について郵便局に問い合わせることもできませんよねぇ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平凡だな

    さきほど完成した「かぶせリボンII型 くす玉」の30枚組みです。 あえて良く言えば上品、だけど平凡ですねぇ^_−☆。 ただ今まで折ったなかではベストな作品かな? わりときちんと組めたので。 ベースを折るのは簡単。フェースの方に10倍の時間がかかります。あと、折り線をつけるのにもけっこう時間がかかりますが、折り紙はこの折り線が大事だとわかりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

よく飽きませんね

    深夜にまたまた完成した「かぶせリボンⅡ型 くす玉」30枚組みです。 あのぉ、飽きないのはなぜかと言うと、毎回改善点が見つかるから(^^;)。 今回のこれは、出来上がったものを見ると、フェースの紙選びに失敗したかな、と。 もっと柄がうんとある紙のほうが面白かったような気がします。 使った紙はこちら ↓。    左がベースに使った「パステルカラーペーパー」で、右がフェースに使った「DESIGN...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「PPAP CAFE」

 ピコ太郎の「PPAP CAFE」が「ソラマチ」にオープンするそうです! 期間限定ですけどね。 娘がLINEで知らせてきて「コレ気になる」と言うので「私は行くよ」と返しました。 「まじで」とスタンプが送られてきたので「うん!」と返したら「私も〜〜! ピコ太郎の顔出し看板から顔出したいの〜〜!」ですって(^^;)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

友人からの「蓮台寺柿」

    初めて見る名前の柿!  私は果物の中で柿がいちばん好きです。子どものころ、一度に4個食べてお腹をこわしたことがあるくらい(^^;)。幸田文さんも柿がいちばんお好きだったそうですね。 柿は1000種類もあるそうです。 この「蓮台寺柿」は、入っていた説明書によると「三重県伊勢の伊勢内宮と外宮の中間に位置する地域で、350年前から栽培されている柿」だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

折り紙の柄が生きなかったかな

    深夜またまた完成した「かぶせリボンⅡ型 くす玉」30枚組みです。 使った紙は、ベースが「両面折り紙」、フェースが「Design Paper」の「Food pattern Series」のうちの1種類を使いました ↓。    この「Food pattern Series」は4種類...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お下がりも3代目

    昨日も赤子を預かって「アリオ亀有」で遊ばせてきました。 でも履いていたズボン ↑がすぐにずり下がってくるんです。ウェストのゴム部分がゆるくなっているらしく(^^;)。 布地も重そうなものだしポケットもたくさんついているからどうしても下がってくるんでしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アリオ亀有はもうハロウィン→クリスマス

    暗くなってから「アリオ亀有」↑に行くのは初めてかも知れません。 昨日は婿さんが赤子を連れて埼玉の実家に泊まりがけで帰ったので、娘が「落ち着いて外食と買い物がしたい」と言います。 仕事もあるけれど、たまにはのんびりしたいのでしょう。 暗くなった5時半に娘を拾って環七を北上。「アリオ亀有」に行きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母の面会 & 大柏川第一調節池緑地

 寒い1日でした。今日の東京の最高気温は13.5度!それでも稚内の2.2度などに比べれば、ねぇ(^^;)。 母のところには、昨日買った紺色のカーディガンと箱を折るためのチラシたくさん、10時のお茶用のお菓子を持って行きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

娘の仕事の締め切りが今日なので

    赤子を預かりました。 今日は実験的に夕方からではなくお昼からです。 娘はずっと、赤子がむずかり始めるのは決まって夕方なのでそのころに預かって欲しい、と言っていました。 でも、午前かお昼から外に出て気がまぎれれば夕方も機嫌が悪くならないかも、と主人が提案した結果、今日は12時に拾いに行って預かったわけなんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギンガムチェックの折り紙で

    これ ↑は、布施さんの本に載っている作品 ↓と同じような感じで、ベースがギンガムチェック、フェースが無地で作ってみました。    載っていた本は布施知子著「多面体おりがみで作る 花まり」です。 使った折り紙はどちらも「セリア」で購入したものです。「Gingham check and Stencil dot」という柄と、無地のほうはよく使っている「パステルカラーペーパー」の水色。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

無くした靴、見つかりました!

    昨夜遅く娘からLINEで「靴あった!」と言ってきました。驚きました。見つかるなんて思いもしなかったので。 たぶん右のが見つかったほうですね、汚れてますから。 「どこで?」「道」 帰りはいつも婿さんのお父さんがクルマで送って来てくれるので不思議だったんですが、よーく訊いてみると無くしたのは婿さんが抱っこひもで赤子を抱っこして駅まで歩いて行った行きの出来事だったんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

主人はアッシー(TDLへの送迎)

 今日の東京の最高気温予想は12度! そんな寒い中、赤子たちは8時に主人に拾われてTDLに行きました。 動画や写真が次々と送られてきました。 まず、TDLの駐車場へ向かうクルマの列 ↓。平日なのにこんなに? 驚きです!    娘は「ついたぁ」「興奮でわなわなしてる」そうです。 赤子のようすは「おおよろこび。1歳半の私にそっくり! ビデオのままだ。驚くほど似てる。踊ってる!」と言ってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TDL、その後 (追記あり)

    どうなったか、気にしていましたが、動画や写真、報告が次々と(^^)。 これは「ウエスタンリバー鉄道」での赤子の動画から ↓。まばたきせずに列車を見ているところ。    娘は赤子が大はしゃぎで走り回っていろんな人に迷惑かかるから精神的にぐったり、だそうです(お昼前)。 その後、赤子は疲れて大泣きするも昼寝はせず。じきに寝たそうです。たった20分でしたが(^^;)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TDLのお土産

    これ ↑が娘たちからのお土産でした。「不思議の国のアリス」の「Cream Sandwich Cookies」紅茶味でした。 中のクッキーも、パッケージ、アリスの顔のデザインも可愛くて女子向きお土産? 今回、婿さんはTDLに行くのが会社の人たちにバレているわけでお土産を買って行くんですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

くす玉、新しいタイプ

    やっと「これどうかな」と思うのを見つけたので昨夜挑戦してみました ↑。試作品ですね。 出ていた本は布施知子著「はじめてでも組める くす玉おりがみ」で、タイトルは「パッチワーク」でした。 3種類の色の折り紙を使いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケガの功名?

    適当な紙が無くて「これはダメだな」と思いながら折り始めたこれ ↑。思ったより面白いくす玉になりました(自画自賛)。 使った紙の裏の色は左から、濃いグレー、紫、白、です。 こんな感じの紙だったので、折る練習と思って作りました。 こちら↓はその前に組み上げたもの。    使った紙の裏はすべてベージュで、これは組み上げる前からどんな作品になりそうか想像がつきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ママレードパウンドケーキ」&「ドライフルーツパウンドケーキ」

    主人がTDLまで送迎したお礼にと、婿さんが焼いてくれたケーキ2種です。 結婚前は私もケーキ作りにいそしんでいて、家に自作のスイーツが常備されている状態でした。でも娘が甘いものが好きじゃないので作らなくなってしまいました。 婿さんは作るのが好き、食べるのはそれほど、という人です。だからもう自分で作らなくていいや、と思っています(^^)。...

View Article
Browsing all 3633 articles
Browse latest View live