本格的なGWの初日。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
昨日はみな疲れ果て、夕飯のあとそろって寝てしまいました。やはり赤子を連れて2ヶ所ウロウロするのは体力を消耗しますね。
アリオのイトーヨーカドーで買った「広島焼き」は失敗でした。どう言ったら良いのか...食べきれなかったし(全員)、食べたあと長い間胃もたれが続きました(^^;)。
今日は娘と赤子を送って行ってから、しばらく行けなかった図書館2館に寄って本をどっさりと借りてきました。ムフフフ(^^)。雑草関係の本が大半です。
ついでに、ホームセンター「コーナン」で、肥料の「マグアンプK」も購入。やっと「オダマキ」の定植ができそうです。
設置に苦労していた「i2i」の「サイト内ランキング」、なんとか設置できました。「アクセスランキング」も消せました。「i2i」のスタッフさんからの返答メールのおかげです。
設置してから、詳細設定に挑戦して、文字サイズなどを変更しました。まだ完全ではないですねぇ(^^;)。
でも、ガタガタと試行錯誤を繰り返していると、なんとなく全体がわかってくること、ありますね。
それにしても「人気記事ランキング」は、他のブログでも表示されなくなったのでしょうか? 検索しても、それ関係のは見つかりません。不思議です。
明日は遅れていた赤子のお宮参りで、また香取神社に行きます。ちょっと緊張します(^^;)。
さて、今日の庭。良いお天気でした。
「トマト」の発芽苗 ↓には、種皮の帽子が乗っています。
庭に出ると香ってくる「スイートピー」↓。毎年タネを採って更新します。白だけだけど、良かったらお送りしますよー。丈夫だし花も大きくて切り花にもできます。
るるるさんちではもう黄色の可愛い花が咲いたそうですが、我が家のはまだだなぁ、なんて思ってよーく見たら、なんと花が散って実がなっていました(^^)。「ヘビイチゴ」↓。
すっかり花が散ってしまった「フジ」↓。ちょっと剪定しました。今年は特に花が咲いてから散るまでが短かったです。手前は「ナニワイバラ」。
「白モッコウバラ」↓は、植え替えをしていないせいか、花付きが良くありませんね。
「カタバミ」↓が咲きました。雑草ですよね(^^;)。だけど、日光を浴びて黄色が輝いています。