Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

「ドミノ編み」コースターできました


コースターを編んでみました。

昨日試し編みした「ドミノ編み」のモチーフ をまず編みます。



Image may be NSFW.
Clik here to view.



次に、12目作り目して、モチーフの1辺から13目拾い目します


Image may be NSFW.
Clik here to view.



そしてモチーフを同じように編みます


Image may be NSFW.
Clik here to view.



2つ目のモチーフが編み上がりました


Image may be NSFW.
Clik here to view.



また12目作り目し、モチーフの1辺から13目拾い目します


Image may be NSFW.
Clik here to view.



モチーフを同じように編みます


Image may be NSFW.
Clik here to view.



途中経過


Image may be NSFW.
Clik here to view.



3つ目のモチーフが編み上がりました


Image may be NSFW.
Clik here to view.



最後のモチーフを編むには、モチーフ2辺から25目拾い目します


Image may be NSFW.
Clik here to view.



同様に編んでいきます


Image may be NSFW.
Clik here to view.



出来上がりはこれ です。ちょっとフェルト化させました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



次々と編み足していくこの編み方が面白くて、2枚目 も編んでしまいました(^^;)。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



このコースターの編み方は、林ことみ著「北欧ワンダーニット」に出ています。

1枚目のモチーフの編み方は

◎まず25目作り目し、1段表編みを編みます。
◎2段目は(作り目ー3)÷2まで表編み、次の1目をすべり目、次の2目を2目一度で編み、すべり目した目をそこにかぶせます。これで3目一度ができました。残りも表編みをします。
◎3段目はすべて表編み。
◎4段目はまた2段目と同様に編みますが、(作り目ー3)÷2は、(その段の目数ー3)÷2にして編みます。以下の段も同じ計算です。

つまり、2段ごとに中央で「3目一度」をやって減らしていくと、自然とこの形に編めるわけですね。

◎3目まで減らしたら、同様にすべり目、2目一度、すべり目をかぶせる、で1目になります。
◎最後の1目を引き抜きます。
 

私が編んだこのモチーフは、途中で色を替えています。11目になったら別の色にして編みました。

この「ドミノ編み」の本、他にも2冊あるようなので、また予約しました(^^)。


おまけ: 今日は主人が母のところに行ってくれました。帰りのトトロの森で咲いていた「オオイヌノフグリ」だそうです。この花を見ると「春が来た」と感じます(^^)。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles