コースターを編んでみました。
昨日試し編みした「ドミノ編み」のモチーフ ↓をまず編みます。
次に、12目作り目して、モチーフの1辺から13目拾い目します ↓。
そしてモチーフを同じように編みます ↓。
2つ目のモチーフが編み上がりました ↓。
また12目作り目し、モチーフの1辺から13目拾い目します ↓。
モチーフを同じように編みます ↓。
途中経過 ↓。
3つ目のモチーフが編み上がりました ↓。
最後のモチーフを編むには、モチーフ2辺から25目拾い目します ↓。
同様に編んでいきます ↓。
出来上がりはこれ ↓です。ちょっとフェルト化させました。
次々と編み足していくこの編み方が面白くて、2枚目 ↓も編んでしまいました(^^;)。
このコースターの編み方は、林ことみ著「北欧ワンダーニット」に出ています。
1枚目のモチーフの編み方は
◎まず25目作り目し、1段表編みを編みます。
◎2段目は(作り目ー3)÷2まで表編み、次の1目をすべり目、次の2目を2目一度で編み、すべり目した目をそこにかぶせます。これで3目一度ができました。残りも表編みをします。
◎3段目はすべて表編み。
◎4段目はまた2段目と同様に編みますが、(作り目ー3)÷2は、(その段の目数ー3)÷2にして編みます。以下の段も同じ計算です。
つまり、2段ごとに中央で「3目一度」をやって減らしていくと、自然とこの形に編めるわけですね。
◎3目まで減らしたら、同様にすべり目、2目一度、すべり目をかぶせる、で1目になります。
◎最後の1目を引き抜きます。
私が編んだこのモチーフは、途中で色を替えています。11目になったら別の色にして編みました。
この「ドミノ編み」の本、他にも2冊あるようなので、また予約しました(^^)。
おまけ: 今日は主人が母のところに行ってくれました。帰りのトトロの森で咲いていた「オオイヌノフグリ」だそうです。この花を見ると「春が来た」と感じます(^^)。