Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

31回目の結婚記念日でした

$
0
0


何年か前に主人に「結婚記念日、いーつだ?」って訊いたら「6月?」なんてことを言っておりましたが(^^;)。ヒドいでしょう?

結婚して初めてこのようなもの を頂きました(^^)。




私が昨日思い出させてやったから~。

思えばよく持ったものですわ。なにしろ主人は歳のせいもあり亭主関白な人でしたから、それを直すのにどれだけ涙を流したことか...。

私の父はそれとは正反対の人で、大正時代に生まれた人とは思えない男女平等精神の持ち主だったので、やっぱり父と比べてしまいますわねぇ。

私の婚約時代(って短かったですけど)、職場の先輩が言ったことばが忘れられません。「結婚したら、いくつも修羅場があるからねぇ」って!

その時は「まっさかぁ」と思っていたのですが、実際は先輩の言ったとおりでしたねぇ。修羅場、と言えるほどではないけれど、離婚しようと思ったことが何回もありましたから。

先日、40年来の友人と4時間もしゃべくっていたのですが、彼女は「自分に経済的な力があったら結婚はしない。子どもも作らない」と言っていました。いろいろ事情がありますからねぇ。

実は彼女は私の従兄弟と結婚しています(^^;)。私がまだ独身時代にお見合いをセッティングしてそうなったわけで...。ですから、私の叔母が彼女の姑なわけです。ちょっと複雑~。

独身のかたたちには「一度結婚してその大変さをわかってほしい」なんて思うこともあります!

相手は天涯孤独なんてことは稀だし、そういうことでも苦労する人、多いんじゃないでしょうか。

あらら、結婚記念日に何の話しをしているんでしょうねぇ(^^;)。

31年たって、やっと近頃「まぁ離婚はしないだろうな」と思えるようになりましたよ(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles