変遷なんて大げさな(^^;)。
めちゃくちゃな編み図を少しずつ変えて行ってます。人には教えられない編み図!
左が初期のもの。右側が最近のもの。
こちら ↓がいちばん新しいもの。
甲の部分を少し変えました。端から「細編み1、中長編み1、長編み3、中長編み1、細編み1」にしました。長編み2 → 長編み3にしたわけです。この方が甲の上部のカーブが出るかな、と思って。
編む順序は、底を編む → 色を替えて本体を編む → 別に甲を編んでおく→ 本体と甲を細編みで合わせる → 最後に1段細編みで縁編みをする。
この本体と甲を合わせるところがまだ考えながらやっているところで問題点ですね。
あと、レース糸の40番じゃない糸も使うので、そうなるとサイズも変わってきちゃうんです。レース糸の80番はかなり色数あるので、それを2本どりにしても使ってます。
今日は娘宅に寄ったあと、お隣りの区の図書館に返却と貸し出しに行く予定です。
届いている本は、
葉室麟著「洛中洛外をゆく」
林芙美子著「愉快なる地図 台湾・樺太・パリへ」
北杜夫著「人間とマンボウ」
恩田宗著「大使館の庭」
です。すべて「新しく入った資料」から見つけたもの。
などとのんきな話題を書いてますけど、新型コロナの感染者数が全国で20万人を超えましたね!
こうなるともうどう行動したら良いのかわからない感じです。
歯医者さんの予約もしなくちゃいけないけれど、少しでも咳とかが残っていたら、行ったらかえって迷惑ですよね。完全に治るまで予約はしないことにしました。
区の特定健診もそう。今は病院に行くこと自体が危険じゃないでしょうかねぇ?
困った事態はいったいいつまで続くのかな...。