Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

雪だるまの柄の木綿地で立体マスク

$
0
0

 

 

 

久しぶりにマスクを縫ったら、1枚は中央に形状保持テープを入れるのを忘れ、1枚は表地の中央に抑えがけミシンをするのを忘れる始末です(^^;)。あれだけ数縫っているのに!

 

布地は「マーノクレアール」で買った木綿地で、30cmx50cm。女性用普通サイズだと3枚裁てます。

 

右端のは6歳くらい用で、わざわざこれを縫おうと思って裁ったわけではなく、型紙の上下を間違えて女性用を裁ってしまったんです。型紙には微妙ですけど上下があるんですね。布地に上下の柄が無ければOKなんですけど、この雪だるまの柄、上下がありますから。間違えて裁った女性用から6歳用を裁ち直した、というわけなんです(^^;)。

 

白地の方は、あと1枚裁てます。ブルー地の方は、あと2枚。

 

裏地には冷感生地を使いました。やはりこの方が、使用してて汗をかきにくいので。

 

ご希望のかたいらしたらお作りしま〜す(^^)。この6歳用もどうぞ〜!

 

ところで、今図書館から借りている手芸関係の本です

 

 

 

 

林ことみ著「週末編み物計画」

林ことみ著「暮らしの手芸教室」

ヴィヴィアン・ホクスブロ著「表編みと裏編みだけのパターン125」

福島明子著「パリのクロッシェレース ドイリー」

 

あとは、雑誌「毛糸だま」を2冊借りました。

 

「週末編み物計画」に、やってみたいと思う作品がいくつか載っていました。これは珍しいことです。1冊の本の中に編んでみたい、作ってみたいと思う作品って、そうは見つかりませんから。

 

やってみたいと思っているのは、「ドミノ編みのティーマット」、「編み物ポンポンのポットマット」、「フェルティングマフラー」、「ポンポンテープのラリエット」、「コットンの七宝編みストール」です。

 

「ドミノ編み」は、編んだことがありますけど、これはそれを続けて編んでマットにしているもの。

 

「編み物ポンポン」は、普通のポンポンではなくて、編んでボールを作るところが変わってて面白いと思います。

 

「フェルティングマフラー」は、もう要らなくなったニットをフェルト化させて、それをマフラーにしたもの。要らなくなったニットは無いので、どこかで手に入れなくちゃ。

 

「ポンポンテープ」は、前に林さんの本で作り方は見たことがあるんですけど、大変そうでやってみようとは思わなかった作り方。でも詳しく作る手順が載っているので、ぜひやってみたいと思いました。

 

「七宝編みストール」は、ただの七宝編みでなくて、間にビーズを編み込んであるのが興味を引きました。でもこれは秋冬用ではないかな。

 

娘からラインが来ました。

 

新たなイラスト6枚の依頼が来て、それを最優先してくれ、とのことで。

 

もともともらってた他の大量の仕事の締め切りは3週間くらい伸ばすから、後回しにして、と言われた。だから、仕事が落ち着くのが11月後半に伸びたけど、その代わり少しゆとりが生まれた。あんまりバタバタ急がなくても良い感じに

 

だそうです。

 

なので今日はサポートナシで良い。Mたんはブーブー言いそうだけど

 

とのこと。

 

夕方から時間を決めて出かけるのは、なかなかストレスで。迎えに行って連れてきて、また送りますからね。2回、外出するわけで。マスクをするとは言っても、少しは化けますし(^^;)。

 

だから今日はちょっとゆとりが生まれそう(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles