Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

ポケ活の最中にJAFを呼ぶ〜(^^;)

$
0
0

 

 

昨日の夜、ポケモンGOのボールを集めにクルマで出かけました。私が昨日はずっと家にいて、使えるボールがほとんど無い状態でしたので。

 

いつも行く公園のわきにクルマを停めてポケモンをしていました。

 

さて出発するか、となったら、まぁどうしましょう、クルマが動かない! 焦りますねぇ!

 

3分くらいあーだこーだしましたけど、仕方ないJAFにお願いするしかありませんねぇ(^^;)。

 

主人が電話したら、状況を聞かれて、到着に1時間40分くらいかかると言うんです。寒い中でその時間はちょっとツライですよねぇ。

 

ラインで娘に伝えたら、少しして、「Hさん(婿さん)がカイロとお茶を持って行く、って」と言ってきました。婿さんはチャリです。

 

しかも後で娘が言うには、婿さん、お風呂から上がったところだったらしいです!

 

なのにすぐにお湯を沸かして救援の用意をし始めたので、その考えの無かった娘は驚いたそうです(^^;)。

 

10分したら婿さんが紙袋を持ってやって来ました。中には温かいほうじ茶、コーラ、メロンパン、自作のストロベリーサンドイッチ、カイロが入っていました。

 

車内でもかなり冷えて来たので温かいお茶が本当に助かりました。

 

またJAFさんから電話が来ました。これは駆けつけてくれるスタッフさんからのもので、30分でそちらに着きます、とのことでした。

 

到着 。予定より早くてありがたかったですね。

 

 

 

 

スタッフさんが見てくれたら、バッテリーが3年経ってヘタっているそうです。取り替えてもらいました

 

 

 

 

車検があってからまだ一ヶ月経ってないんですけどねぇ。次の半年点検の時に言わなくちゃ。

 

プロはすごいですねぇ。なんかあっという間にすべてが終了。

 

さようならぁ。ありがとうございました!

 

 

 

 

主人と「レッカー車で運ばれなくて良かった」と話しましたわ。

 

JAFのお世話になったのはこれで4回目かな。私が立ち会ったのは初めてです。

 

そんなに長い時間車内にいたわけでもないのに、帰宅しても体の冷えがなかなか収まりませんでした。お風呂に入ってようやくホッとしました。

 

先日の、大雪で大渋滞になったニュース。10時間以上も車内に閉じ込められてしまった運転手さんたち、もっと寒くてひもじかったですよねぇ。

 

人生、いつでも「何か」が起きるものですねぇ(^^;)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles