前作とは違い、使用糸は中細で使用棒針は4号です。
目数は前作と同じで30目、段数は15段にしてあります。
どう考えてもマフラーにするにはボリュームがあり過ぎるので、考えた結果このデザインを思いつきました。
娘に見せたら「邪馬台国っぽい」とか言ってましたわ(^^;)。どういう意味かな。
時間はかかるんですけど、普通編み物って平面ですよね。それが立体になるのが面白くて編んでしまう作品ですねぇ。
ところで、昨日の娘の春日部から新小岩までのサイクリングの話です。
最初は婿さんが自転車で帰ることになっていたんだそうです。でもそうなると娘と赤子とで鉄道で帰るわけですね。その方がキツイと思って「私が漕ぐ」と言ったんだそうです。
婿さんが「君にはムリだよ〜やめなw」と言われてムキになり、「ムリじゃないわ。私の自転車乗りとしての実力見てろよ」っつって飛び出したそうですわ!
義実家の皆さんは「危ないからやめな」と! 特にお義母さんは半泣きで、「Y(婿さん)にやらせれば良いでしょ! ねぇやめて!」って止められたそうですけど、その優しいお義母さんを立ち漕ぎで振り切って出発したそうですよ!
それで江戸川の土手を走っていたら日没ですわ!
「こんなに早く暗くなるなんて!」ってラインが来ましたわ(^^;)。
主人が「早く大きな道に出ろ」と。
でも、土手が暗くて怖いから下の道に出たけれど、それでも真っ暗だったと。
途中、途中で「今、ここ」って地図が送られて来ましたわ。
金町に着いたら「もう大丈夫そう」と。
その後、休憩の意味で「アリオ亀有」に寄る、と。
20:30に「無事帰宅! ご心配おかけしました」とラインが来ました。
春日部を出たのが15:20だそうです。距離は38キロ!
自分の部屋に移動できず座ってる。脚全体が疲れたとかじゃなくて、膝の上のわずかな部分に鋭い痛みが
布団に入れた! 激痛!
だそう。
結果論としては
でも良い経験になりました...夜道がこんない明るいのは都市部だけだと言うことを痛感
都市部以外は、夜歩くときは懐中電灯を持ち歩かないと危ないわ。本当に「闇」なのよ...
だそう(^^;)。
婿さんと赤子は今日、ジジちゃんがクルマで送ってくれるそうです。