Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

赤子の三角巾を縫いました &スマホに変えます

$
0
0

 

 

 

 

 

園でお料理をするので必要だとかで。100均では、エプロンは見つかったけど三角巾は無かったそうです。

 

なので、ネットで検索して、こちらのサイトを参考に縫いました。

 

布地がダブルになっているので、けっこう布地は要りますね。50cm×50cm必要です。おイヤなかたは、ひとえの三角巾の作り方の動画もありましたからそちらででも?

 

三角巾なんて縫ったの初めてです。今はなんでも動画がありますから助かりますねぇ(^^)。

 

しかーし、娘がかぶせてみたら、パッツンパッツンだったそうです! そうだった! 赤子は娘と頭の大きさが同じでした!

 

やり直し(^^;)。

 

こちら は、参考にしたサイトの小学校高学年用のサイズよりもう少し大きくしてみました。

 

 

 

 

ゴムの長さも8cm→13cmにしたんですが、これで合うかどうか? 今日退園して来たらかぶせてみます。たぶん大丈夫だとは思うんですけどねぇ。

 

今日はこれからやっとスマホに変えに行って来ます。雨の一日ですけど、だからお店は空いているかも?

 

何時間かかるでしょうねぇ?

 

そして使いこなせるようになるのかな? とっても不安です(^^;)。

 

と書いてからブログアップせずに外出しました。

 

ドコモに行ったら、電話予約しないとムリみたいでした。当日受付のカウンターもあるんですけど、もう数人待ってらして。

 

先日、主人が電話で確かめたときは、予約しなくても大丈夫、という返事だったそうなんですけどねぇ。

 

結局、電話ででも携帯電話の取り替えはできるそうなので、それでやろうと言うことになりました。私は何もわからないので、主人にやってもらうんですけどね(^^;)。

 

ドコモ、混んでましたわぁ。お店は広かったですけど。

 

あ、ドコモに行く途中、平和橋通りを歩いていたら、行きと帰り、ひとりずつ力士のかたに会いました。浴衣姿だからまだ下位のかた?

 

調べたら、近くに意外にも3部屋ありました。

 

鏡山部屋

田子ノ浦部屋

武蔵川部屋

 

すごいですねぇ! それでよく見かけるんですねぇ。

 

それにしても残念です。スマホを持って帰宅するはずだったのになぁ(^^;)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles