また室内では空気清浄機が効果的ですが「大切なのはフィルターの性能」とのこと。「0.1~0.5マイクロメートルの粒子が一番採れにくいため、これから購入を検討しているならば、この大きさの粒子の採れ具合が性能の目安となる」そうです。 お年寄りやお子さん、病気を持っているかたなどは特に気をつけなくてはいけませんし、るるるさんの愛犬、コンちるちゃんも散歩を自粛(!?)したそうです。 3月~5月にかけてまた濃度が上がる傾向にあるそうです。仕方が無い、自分の身は自分で守らないと!
26日、各地でPM2.5の濃度が高くなり、過去最多の10府県で、住民に対し「外出自粛」「マスク着用」「屋外での激しい運動を避ける」ように呼びかけたそうです。
10府県は、大阪府、新潟県、石川県、富山県、福井県、福島県、三重県、兵庫県、山口県、香川県です。
実はきのう、ブロ友のるるるさんの記事で「注意喚起のメールが届いた」というのを読みました。
「うちの区ではそういうサービスがあるのかな」と思って検索したらありました。「安心・安全情報メール」というのに登録すると、PM2.5濃度、1日当たりの平均値が70μg(マイクログラム)/m3(国の暫定指定値)を超えると予想される場合、メールが来るそうです。
さっそく登録しました。
昨日の夕刊にも「PM2.5どう備える?」というタイトルの記事が載っていました。
たとえばマスクについてですが「ガーゼではなく、不織布で静電気を利用したマスクであればある程度の捕集効果がある」そうです。
↧
PM2.5の濃度が日本でも高くなり10府県が住民に対して注意喚起を行った
↧