Rさんが送ってくれた布地で作りました。残り布でギリギリ裁てました(^^)。赤子用です。
ひとえ、中央縦にワイヤー入り。
布地は、14cm×16cmが2枚要ります。
あと、裏の中央にワイヤーを通すためのトンネルが必要なので、バイヤステープを18cmくらい使います。
白のバイヤステープが無かったので、白のサラシで作りました ↓。
これまで3cmの幅で切ったサラシを半分に折り、それぞれ上下から真ん中に向かって折って、1.5cm幅にしていましたが、少し太すぎると思い、今回のは2.8cmに切ってバイヤステープにしてみました。
マスクの縫い方はこちらで。
形状保持テープは11cmくらい使いました。
そして、こちら ↓は今回Rさんが送ってくれたもの。布やゴム、赤子用のお菓子。
犬柄でマスクを、とのご希望です。すぐに作りますね。
もし「この布地でこのマスクを」と言うご希望がありましたら、どなたもご遠慮なくお送りくださいね。
そして、その荷物の中に「アマビエ様」↓! Rさんがフェルトで作ったもの。希望者を募っていらしたので応募しました(^^)。
娘にラインで写真を送ったら、「アマビエ様! 可愛い!」と言ってきました(^^)。
「アマビエ様」、コロナ退治、お願いしますよー!