Image may be NSFW.
Clik here to view.
「竺仙」の浴衣地を洗って、色を落とせるだけ落とした布地を使ってあります。
サイズは女性用普通サイズ。
中央縦に11cmくらいのワイヤーが入っています。
型紙はこちらを参考にしましたが、私のはひとえでワイヤーも入れてあるのでだいぶ違います。
布地は17cm×15cmが2枚あれば出来ます。
これはご注文の品ではないので、ご希望のかたいらしたらどうぞね〜(^^)。
今日は他に書くことがありません(^^;)。
とここまで書いて、朝(4:30)に庭の見回りをしていたら「シロバナユウゲショウ」が咲いているのを発見 ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まいたのに咲かないな、と思ってあきらめていたんです。うれしい! 我が家の庭では初めての花。
去年の6月にKさんにもらったタネなんですけど、園芸日誌にいつまいたか書いてないんです(^^;)。きちんと書き留めておかないといけませんねぇ。
こちら ↓は、去年も咲いたピンク系の「フライングソーサー」みたいなアサガオです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
紫の「マルバアサガオ」↓。我が家では10年以上前に突然咲いていたもの。鳥が運んで来た?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これ ↓は、「ハゴロモルコウソウ」。「ルコウソウ」と「マルバルコウソウ」の交雑種と言われているようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
我が家で咲く「ルコウソウ」の3種類のうち、「ホソバルコウソウ」「ハゴロモルコウソウ」は咲いたのに、「マルバルコウソウ」がまだ開花してません。去年は7月に咲いているんですけども。咲いたらこんな風 ↓です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ワイルドストロベリー」の鉢に、芽が出たジャガイモを埋めたんです。そのジャガイモにつぼみが見えてきました ↓。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ワイルドストロベリー」のためにはこの「ジャガイモ」、抜いた方が良いんでしょうねぇ(^^;)。どうしようか考え中です。
今日は一日曇りの予報が出ています。まだ梅雨は明けないようですねぇ。
追記 : 浴衣地のマスク、2枚はもらって頂けました。あと1枚残っていま〜す(^^)。