3連休の初日、母の施設に行って来ました。
母はスタッフさんと何かおしゃべりしていました。
元気そうでしたけれど、やはり、私と孫とひ孫の関係がわかっていないようです。
スタッフさんもいらして色々最近の変化を教えてもらいました。それほどの大きな変化はありませんけれど、「このお歳だから急変と言うことも」と言われて、わかっているけれどちょっとショックですね。
「不安だ、っておっしゃいますね」とスタッフさんが言ったら、赤子が「いっぱいいるから大丈夫」ってフォローしていました。ちゃんとこちらの話を聞いているようですね(^^)。
「ひいおばあちゃん、かわいい」とお世辞も言って手を握っていました。
帰りは水戸街道から「アリオ亀有」に寄りました。駐車場に入れるにも渋滞です。地下に入れたかったけれど、4Fになりました。
3Fのおもちゃ売り場は親子連れでひどい混雑でした! サンタさんじゃなくて親が買うのでもかまわないのかな(^^)。
交代で赤子を見張って、それぞれ買い物や食事をしました。私は「マーノクレアール」で、布地を4種類と小さなボタンを購入。
他のフロアーは見ないまま、4Fに戻って帰路につきましたが、環七に出るまでも渋滞です。
今日は中山競馬場で「有馬記念」ですね。またまた周辺道路は大渋滞になるんですよ(^^;)。良い迷惑です!