出ていた本は三國万里子さんの「編みものともだち」です。
実際の色はもう少し落ち着いています。
使用糸は「オリンピック」の並太。ヘリンボーン柄の部分は8号針で、ゴム編み部分は6号輪針で編みました。
17cm×52cmの長方形をヘリンボーン柄で編み、メリヤスはぎではいで輪にします。そこから目を拾ってゴム編み(表目2目、裏目3目)を12cm編みます。
サイズは、頭回りが52cm、深さは24cm。ポンポンは直径7cmで少し小さめです。
こんな編み図 ↓で、前にも書きましたが「表目2目、浮き目2目」の繰り返しです。この「浮き目」の前に渡す「渡り糸」のあんばいが難しくて時間がかかる編み方です。たぶんもっと何枚か編んだらコツがわかるのかな、なんて思っています(^^;)。
無地の並太毛糸が底をついたので「マーノクレアール」に行って買って来ないと。そしてこれ自分用にも編む予定でいます。その他にも編むかな(^^)。
今日の東京は雨でした。予報よりも早く降り出したから、成人式でお着物のかた、足元が悪かったでしょうねぇ。
私は成人式にも出席せず、振り袖も着たことがありません。お茶と仕舞をやっていたので、ふつうの着物(?!)はだいぶ持っているのですが。
今日の成人式、各地でバカな騒ぎが起きていないと良いのですが(^^;)。