昨日、主人たちが「市川市動植物園」に行くときに通った、大柏川沿いの道。主人が「あそこはアーセナル通りって言うんだ」と教えてくれるじゃないですか! 上の写真がその通りです。
一体それはなに?
調べたらこんなことになっていたようです。市川市の「ネーミングライツ事業」ですって。
今のところ3本の通りにこの事業による名前がつけられているようです。
それにしても「アーセナル」? サッカーで聞いたことのある名前ですけども、それがどうしてこんな辺鄙(失礼!)な通りの名に?
検索してみたら「アーセナルサッカースクール市川」のグラウンドがこの通りの北の端にあるから、のようです。
どんなスクールかと言うと
イングランド・プレミアリーグに所属するアーセナルFCの公式サッカースクールです。
だそうです。
母の入所している施設に行くときもこの道路を使っていて、こんなグラウンドができているなんて知りませんでした。たぶん市川市在住の人なら広報でご存じなんでしょうねぇ。
国際規格の広さと人工芝の立派なグラウンドらしいですよ。
あのあたりはまだ空き地が多いからできた事でしょうねぇ。
さて驚いた話はここまでにして庭の写真です。
エンジ色の「シュウメイギク」↓が開いていました。今年はつぼみがとても多いです(^^)。
イヤになるほどたくさんのタネが採れた「マルバルコウソウ」↓も、葉っぱは落ちてこんな具合になっちょります(^^;)。
「オキナワスズメウリ」↓も元気です。
そして、コットンボールが1個弾けたので切り取って室内でドライにしていた「グリーンコットン」。なかなか2個目、3個目が弾けなくて「失敗かな」と思っていましたが弾けてきました ↓。
1本は切り取ってから4日目に弾け始めましたが、もう1本は10日もかかりました。でも弾けるものですね(^^)。