Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

世界一濃い抹茶ジェラートin Asakusa &「花やしき」

$
0
0

 

昨日は我が家に泊まった娘と赤子。娘が「あまり行かない所に行きたい。息抜きをしたい」と言います。

 

そして「世界一濃い抹茶ジェラートを食べに行きたい」と前から言っていて私もそれは食べてみたかったので行くことにしました。

 

ジェラートを食べてからは「浅草エキミセ」の「ポポンデッタ」でプラレールを見せ白いお砂場でも遊ばせようと。これなら暑くても大丈夫ですから。

 

とにかく私は暑いのに弱いので〜。

 

その抹茶ジェラートのお店は言問通りにある「壽々喜園×ななやで、浅草寺のすぐ北にありました。

 

 

 

 

 

抹茶ジェラートは濃さがNo.1〜No.7まであり、シングルかダブル、コーンかカップを選ぶことができます。

 

主人は抹茶のNo.5でコーン、私は抹茶のNo.1でカップ、娘は抹茶のNo.3とNo.7でコーン、赤子はイチゴのカップにしました。

 

店内にも食べるところは狭いながらもありましたが大混雑で。

 

外で食べようと表に出て歩いているうちに娘のコーンからはジェラートが溶け出して 大変なことに!

 

 

 

 

そして、世界一濃いNo.7を食べた娘、帰る途中で「気持ち悪い。もうダメ〜」と(^^;)。

 

やはり濃過ぎるのは胃の弱い人にはちょっとキツかったようですね。

 

それから浅草寺のほうに歩いていたら近くに「花やしき」のアトラクションが見えるじゃないですか!

 

赤子が最近ずっと「観覧車に乗りたい」と言っていたし寄ってみることにしました。

 

東京に住んで34年になりますが、一度も見たことも行ったこともありません。

 

入り口はこんな感じ

 

 

 

 

ところがいざ入園してみたら赤子は怖じ気づいたのか「帰る!」と言い出しました。

 

なんとかなだめて主人に赤子を頼み、娘とふたり「ローラーコースター」に乗ることにしました。日本に現存する最古のジェットコースターだそうで、テレビなどでは何度も目にしたことがあります。

 

若いころ「富士急ハイランド」のジェットコースターにも乗ったことがある私。わりと好きなのですが、ここのは座席が狭くて小さくてきっちり体を保護してくれない感じ(^^;)。

 

走り出して少しは前の傾斜がどうなっているか見る余裕があったのですが、すぐに怖くて両手でバーをグッと握り足を踏ん張り下だけ見ていました!

 

娘はなにか大声で叫んでいましたが、私のほうは自分では記憶がありません。

 

あとで娘にたずねたら「普通の声で怖い、怖い、うっ、とか言ってた」そうです(^^;)。

 

大きなジェットコースターにはない恐怖感があって、おりる時には二人とも足元がフラッとしました。チャンスがあったらぜひ乗ってみてください(^^)。

 

結局、赤子がやったのは輪投げ だけでした。

 

 

 

 

園内のようす です。この狭い敷地によくこれだけのアトラクションを設置したなぁ、と感心します。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは浅草寺の裏手の池の鯉

 

 

 

 

私をのぞく3人は浅草寺 にもお参りして来ました。私は日陰で待っていました。

 

 

 

 

 

暑さと抹茶にはやられましたが、初めての遊園地に行って面白かったです(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles