Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

東京の最高気温は25.1度!

$
0
0

 

今日はグータラしていて(いつもですけど)、午後の3時ごろから1時間くらい狭い庭の手入れをしていました。

 

涼しくてガーデニングにはもってこいの日和です。

 

枯れた枝や茎、葉っぱ、花がらを取っていたらけっこうな量になりました。「ルドベキア」に似た黄色い花を根元から切り取ったのが多かったです。

 

「トマト」も、もうなりそうにない株は根元から切りました。

 

たった5個しか実がついていませんが、それだからか大きくなって色づき始めました

 

 

 

 

やっぱり「トマト」は買ったほうが...。農家さんの腕前には脱帽ですね(^^;)。

 

「ジンジャー」は咲く年と咲かない年があります。今年はやっとつぼみが見えてきました。

 

 

 

 

「オキナワスズメウリ」は40個くらい結実し、大きなものは直径が3cmくらいになっています。これも去年は出来が悪くて種が採れなかったんです。

 

 

 

 

なんだか毎年出てくる「ガマ」。この穂が弾けると辺り一面に飛んで大変なことになります。写真撮影後、切ってしまいました。

 

 

 

 

整理して少しスッキリした庭を横目で見ながら打っています(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles