色は明るめにして、ピンクと赤を多くしてみました。
前のと違うところは、複雑な編み方の葉っぱを別の花の葉っぱの編み方で編んだところです。
これ ↓はわかりにくくて往生したので、何か似ている葉っぱはないかな、と探したらありました!
こちら ↓。「マーガレット」 の葉っぱなのですが、↑とそっくりなんです。そして編み図もまぁわかる。なのでこちらで編みました。
出ていた本は 「はじめてのかぎ針編み イングリッシュガーデンのコサージュ 100」 ↓です。
「ジニア」 と同じく、花を編むのは簡単で時間もかからないのですが、茎、葉っぱ、ガクを編んでまとめるのがちょっと...(^^;)。だからやっぱり1輪仕上げるのに1時間といったところでしょうか。葉っぱをわかりやすいほうにしたから、今後はもう少しスピードアップするかも知れません。
そして 「かぎ針編み 花 コサージュ」 で画像検索していたら、驚きのコサージュ類を発見!!!
これこそ私が編みたいものです!
えっと、それが載っている本を昨日さっそく注文しました。明日届くそうです。届いたらご紹介しなくちゃ (^^)。
ただ使用糸がレース糸の80番だそうで (^^;)。前にアンティークレースを編んだ時に、あいだを埋めるのに100番を使ったことがありますが、ミシン糸みたいな細さなんです。だから本が届いたとしても編めないかも知れません (^^;)。ふぅー。
4時過ぎから4時間ほど赤子の世話を頼まれました。しっちゃかめっちゃかになるのは見えているので、今日はもう記事アップしてしまいます (^^;)。