下を向いて咲くのだと思っていましたが、こんな風 ↓に横を向いても咲くんですねぇ。今日きづきました (^^)。
あるかたのブログを見ていたら、どうもこれは、「エゾミヤマオダマキ」 という種類かも知れないな、と思いました。
それから 「フジ」 にアゲハチョウがとまっていました ↓。おとといアップし忘れた写真です。
前に 「フジ」 の木にイモムシがついていましたが、こういう蝶々になるイモムシだったんでしょうね。それでかぶれて大変な思いをしたことがありましたが (^^;)。皮膚科2院に通ってやっと治ったと言う...。
テーマ別に記事をアップしたほうが良いそうです。それで今日は二つの記事に分けました。6時のは編み物関係の記事です。
空一面が雲におおわれている今日の東京地方。主人とケンカ中 (^^;)。