今日も無風で暖かく、お花見びよりになりました。居間から庭を見ると、日差しがまぶしい!
各地のサクラの名所は人で混雑していることでしょうね(^^)。
都内のサクラの名所、サクラの時期にはほとんど行ったことありません。上野公園だけ行きましたが、井の頭公園、目黒川、などが有名ですね。
今年のビオラ各色 ↓です。イヤになるほどタネが採れます。欲しいかたいらしたら差し上げます。丈夫、可愛い、花期が長い。言うことナシです!
「アネモネ」↓は、次から次へとつぼみが立ち上がってきます。球根植物とは相性が悪いと思っていましたが、タネまき→発芽→仮植え→定植、の行程を経ずに、ただ球根を植え込めばいいのでラクなのがわかりました(^^)。
「ミニシクラメン」↓も元気です。冬のあいだ、一番日光の当たる場所に置いておいたからでしょうか?
「フジ」↓にも花芽がついています。花芽と葉芽の見分け方がむずかしいのですが。
これは「シュウメイギク」↓。小さい鉢のほうです。左側にくっついて出ているのは「白花小町草」。右上は「美女ナデシコ」。
原種の「テリハノイバラ」の新芽 ↓。欲しいかたいらしたら挿し木にしてお送りできます。
私はどんどん抜いている「ニワゼキショウ」↓。主人は大事にしているようです。雑草が好きらしく、「ぺんぺん草」なども置いておきたいみたいです(^^;)。
昨日は庭の大掃除と、バラ「アイスバーグ」の植え替え、「オダマキ」の定植などしました。鉢の配置も居間からキレイに見えるように置き直したりもしました。すべて暖かくなったから、ですね(^^)。