Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

パッチワーク風スヌード?枚目完成

$
0
0




これは第2回あみだくじの候補作品のH に似せて編みました。




と言っても、私はデータはとっていないので、長さとかも違うし、編み方も変えてみました。ブルーの糸も色が少し違います。


伸ばすとこんな風




Hのほうは、セリアの「ぷくぷくのモール」糸だけガーター編みで、他の並太毛糸の部分は一目ゴム編みで編んだものですが、今回のは一目ゴム編みじゃなくてメリヤス編みにしてみました。

2枚を見比べてみると、やはり一目ゴム編みとメリヤス編みの違いがわかりますねぇ。どちらが良いのかな?

メリヤス編みの両端、各3目ずつはガーター編みで丸まるのを防ぐようにしています。

糸はミックス部分は「SKETCH」です。これはわりと細いので長く編めますし、しなやかです。

サイズは、幅が約17cm、長さは126cmです。

この作品の編み図はこんな風 なのですが、ここから自分流にどんどん変えてしまっています(^^;)。




出ていた本はこれ




作品はこちら です。




いちいち、載っていた本だの作品だのの写真を載せるのは、「スヌード」で検索して来てくださるかたが多いから。

私もスヌードを編む時、長さは何センチにしたら良いのかな、と考えて検索しますからね。

そして検索しても、写真はあるのですが意外とサイズが書かれていません。それで私の作品にはサイズも一応つけてあるわけなんです。

これは全部メリヤス編みにしてもかまわないし、好きなようにアレンジできる作品だと思います。デザインは野口智子さん

昨日は本当に疲れ切ってしまい、編み物もせずに夜中の12時から今日の正午までたっぷり12時間も寝ていました(^^;)。

娘は昨夜わたしたちと食事をした後、また婿さんと焼き肉に行って「たらふく食べた」そうです! 血糖値...。

iMessageで婿さんに「感謝状 YさんはEの毒舌に2年間もガマンしました。感謝状を贈ります」と言ったら、「ありがとうごじゃいます~。楽勝ですよ! 毎日幸せで~す」だそうです!

ただその後、「ちょっと疲れる時もあるけど」ですって(^^;)。

婿さんがガマン強くておおらかな性格なので続いているのだと思います。この先もこのまま行って欲しいと思っています(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles