Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

タネから育てるビオラ(5) 仮植え、少し失敗

$
0
0

お彼岸のお中日。お墓参りに行く予定だったのですが、なぜかシンドクて行けませんでした(^^;)。

私は何かすると3日後にその疲れが出て動けなくなるので、土曜日に何かしたかな、と思って考えたら、錦糸町をウロウロしたんでした。

ですので、お墓参りは明日にします。天気予報では曇りになっているので大丈夫でしょう。

さて、ビオラですが、12日にバーミキュライト鉢から仮植えして約10日経ちました。

その間、雨が降りそうならビニールカバーをかけ、そうでなくても鳥に食べられちゃうのでネット をかけてやったりしています。




ところが、やはり仮植えのときに根を痛めやすいのかなぁ、だいぶダメになり抜きました(^^;)。

右がOKのもの、左は気息奄々のもの(^^;)。と言うより、もう左は抜かないといけませんねぇ。




去年はとてもうまくいきました。おととしはどうだったかな、と園芸日誌を見返したら、どうもこの年は普通に10月始めにまいていました。涼しくした状態で発芽させる面倒なやりかたはしなかったようです。

何かいけないのか考えるのですが、仮植えする時期が少し遅過ぎたかも知れません。根が伸び過ぎて、仮植えするのが大変でしたから。

あとは気温の問題でしょうか。これはまったくわからないんですねぇ。

もう来年は10月に普通にまこうと思っています。歳も歳だから、ガーデニングの方法も変えていかないとね(^^;)。

早まきした苗が少なくなりましたから、もう1回、普通にまいてみました 。発芽まで日陰におきます。




なぜムリをして早くまくか、と言うと、年内に咲かせたいからなんですね。咲き始めるのが遅くてもかまわなければ、涼しくなってからまけば失敗する危険性はほとんど無いんです。

庭のアサガオ類は終わりがけ。SOのタネ も採種できるころになりました。




ちょっとビックリしたのは、タネはできないんだなぁ、と残念に思っていたアサガオ「ラヴィアンローズ」に、下向きのタネ がたくさんなっていたことです。




こういう風に下向きにタネがなるのは、我が家の場合「マルバアサガオ」だけなんです。他のアサガオは全部上を向いてなるとばかり思っていたんですけどねぇ。もしかしたら「ラヴィアンローズ」も「マルバアサガオ」系を親として作り出された品種なのかも知れない、と思いました。

アサガオ類はもう花は少なくなりましたが、「サルビア・コクシネア」は元気に咲いています。花が終わるたびに花茎を根元から切り取ると、次に下からまた花が咲く、これを繰り返しています。でももう秋になったから限界でしょうか?





今日の東京、穏やかな秋分の日でした(^^)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles