とりたてて言うこともない我が家の現在の庭。変化がない、ということですね(^^;)。
まずは今朝のあんどん作りの「桔梗咲きアサガオ」↓。
よく咲いてますねぇ。摘心はしていません。地面につくのを切ったくらい。
今朝は80輪、咲いています。こういうところ、亡くなった父に似ているんです(^^)。父もフェンスに何輪咲いた、って言ってましたから。同じO型なんですけど...。
こんもり咲くタイプの「百日草」↓。どうってことのない花ですけど、夏の庭にはあるべき花。
花って、マッスで咲くのや、すーっと長く伸びて咲くもの、地面に這うようにして咲くもの、などいろんな咲き方があるので、それらを混ぜて庭に植えるとバランスが良いような気がします(^^)。
ホップの鉢に植えてあって、葉影になっている「ミニ・シクラメン」↓。
もしかして強烈な日差しに弱いかも?と思ってこうしたわけですが、その効果とは関係ないかも知れませんけど、元気なようです。秋になってホップの葉が落ちれば、太陽の光をしっかり受けるようになるでしょう。
18度に保って発根させている「ビオラ」↓。
右端に少しだけ見えている白っぽいほうは、今年初めて購入した「フローラルパワー・ピンクレモンリップ」というF1のビオラです。つまりタネはまず採れないでしょうね(^^;)。
茶色のほうは、我が家で採種した「ビオラ」です。
根が5ミリになったら、バーミキュライトの鉢に植えます。そこからも長い道のりです(^^;)。
さて、縛っておいたゴーヤちゃん、今朝見たら、なんと熟れて今にも落果しそう!
で、ハサミで切り落としました。こんな風 ↓に裂けていました。
中のタネは真っ赤ですねぇ。これを水で洗います ↓。
これを乾燥させて保存します。
「オキナワスズメウリ」ですが、雌花は咲くのに雄花がいっこうに咲く気配なし。今年は結実しないですねぇ。悲しい...。
今後は、各種タネ採り、ビオラの世話、が主な庭仕事になります(^^)。