一つ一つビニールポットにまくタネとは別に、何種類かのタネをミックスして直まきにしようと思っています。「タキイ」の「ワイルドフラワーミックス」のように。
こんな感じです ↓。
大きめの鉢に適当にまいて発芽したものだけを育てるという、いたって楽天的なガーデニング(^^)。
我が家の「ワイルドフラワーミックス」タネに入っているのは、「ハナビシソウ」「ストロベリーキャンドル」「(高性)シレネ」「リナリア」「アグロステンマ」「ムラサキハナナ」「ヤグルマギク」「白花小町」「ビオラ」「ガザニア」などです。
今がまき時です。たくさんあるのでぜひもらってくださいね(^^)。
台風の余波で、夜中から風雨ともに強くなりました。昨夕のうちに「雲南サクラソウ」と「ビオラ」を室内に取り込みました。
「ビオラ」は、仮植えする前の1週間くらい、腰水はやらないでおきます。こうするとバーミキュライトが乾くので仮植えしやすくなるので。
ところで、昨日の記事のたかぎなおこさんの新刊ですが、四つ木の「イトーヨーカドー」内の書店にはありませんでした。これは予想はしていました。
書店のスタッフさん、二人で探し回ってくれたんですけどね。
娘に頼まれた「カタカナドリル」は買えました。
JR新小岩駅前アーケードも考えたのですが、クルマを停めるところから少し歩くんですね。それで歩かなくてすむ「イトヨ」にしたんです。
ま、どこかで買うかネットにするか、ですねぇ。
今日は「都民の日」です。子どもが小さくて学校に行っていれば気づくんですけど、つい忘れてしまう祝日です(^^;)。
なので赤子は朝から学童に。雨の中、婿さんが送って行ったそうです。
話は変わりますが、ランドセルのことです。
重い、重すぎます! 私が持っても「うう」って言ってしまうくらい重いです。
赤子は体が大きいからまだマシでしょうけど、小柄な一年生にこの重さのランドセルって? 日本人の身長が低いのはランドセルのせい?なんて思ってしまいます。
なんとかならないもんでしょうかねぇ?
ランドセルじゃなくても良い小学校もありますよね。たとえ丈夫じゃなくても、軽さに軍配が上がるはず。
こう言うのって、校長の采配? 区の教育委員会?
ま、赤子はもう買ってしまったからこれを使い続けるんでしょうけどねぇ。