娘が、婿さんの誕生日のための買い物をしたいので車を出して欲しいと言ってきました。大荷物になるから、と。
江戸川区の、私たちが「新しいライフ」と言っているスーパー「ライフ」で食品などを買って、次に新小岩駅前のアーケードにある「ダイソー」↓でも買い物。
婿さんには着るものをと思ったんですけど、娘が「食べるものが良い。毎日明太子を食べているから、上等なやつだと喜びそう」と言うので、それとケーキを買いました。
夜、娘から来たラインです。
Hさん、明太子にめちゃくちゃ喜んでた。すごいー!って急遽ご飯炊いてた。ありがとうございますって
だそうで、良かったです(^^)。
パーティーをしたらしく写真が送られて来ました。でも赤子のほっぺからおでこにかけて傷が見えます!
「Mたん、ケガ?」って訊いたら、「そうなのよ! おでこかなり出血。帰り道で顔面から転んだらしい」とのこと。
これは痕が残るかなぁ。心配...。
実は、婿さんのためにケーキを焼こうと思って、この本 ↓を借りて来たんです。
うちのオーブンレンジ、オーブン機能が怪しくて、ずっと前からオーブンは使っていないんです。この本なら何かスイーツ作れるかな、と思ったので。
まず作りたいと思ったのが「バナナケーキ」でした。材料も昨日買ったんですけど、もし失敗すると目も当てられないので、買ってしまった次第です(^^;)。当日にトライするのは無理がありましたねぇ。
載っているスイーツでほかにも作ってみたいもの、たくさんあります。
チョコレートタルト、レアチーズケーキ、紅茶のシフォンケーキ、チョコシフォン、カラメルプディングケーキ、豆腐わらび餅、ブッシュ・ド・ノエル、ガトーショコラ、です。
表紙がガトーショコラです。
バナナケーキは炊飯器を使うんですね。とにかく一度やってみます(^^)。