「イシミカワ」を活けてみました。
トゲが痛いし、気をつけて触らないと実が落ちま〜す!
庭は端境期でお花はほとんどありません(^^;)。
そんな中、咲いているこれ ↓は「黄金丸葉万年草」。黄色の小花が可愛い多肉です。
それからビックリしたことが!
「ビオラ」を抜いていたら、株の根元に隠れてちっちゃいブルーの花が咲いているのを見つけました ↓。
この株の背丈、6cmくらい。これ「わすれなぐさ」だと思ったけれど、検索してみたら違いました。どうも「アンチューサ」らしいです。たしかに、「タキイ」の「ワイルドフラワーミックス」には入ってましたね。でもそれはずいぶん昔のこと。よくまぁ生えてくれて! かわいそうなので、ビニールポットに移してやりました。
「矮性キンギョソウ」のタネ ↓。ドクロみたいな顔になるタネです(^^)。
「美女ナデシコ」のタネ ↓。上から見て中の黒いタネが見えれば収穫時期ですね。
こちら ↓も、収穫できます。「白花小町草」。これはちゃんとまくことはしません。適当に鉢にパラパラとタネを落としておきます。
「フウセンカズラ」↓が発芽してきました。発芽率良し。
「コスモス」↓は先端を摘心しました。本葉が6枚か7枚になった頃にする、と知ったので。
毎朝、少しずつ「アサガオ」類を定植しています。
気になるのが、「ヒョウタン」をまいたのにまだ発芽しないこと。園芸日誌を見たら、去年はまいてから本葉が出るまで16日かかっています。もう少ししたら双葉が出てくるでしょうか?
タネ、どれもご希望のありましたら、おっしゃってください。お送り致しま〜す(^^)。