これまでと違った落ち着いた色調の帽子になりました。
なぜかというと、探し物をしていたら並太毛糸が何種類か入ったビニール袋を発見したからです。入っていたのが渋めの色のばかりだったので。すべてウール100%です。
これも編みながら次はどの配色でどの模様にしようかと考えるわけです。
そしてやっぱり10段くらい編んでから気に入らなくてほどいたりもしました(^^;)。
かぶり口は1目ゴム編み。続けて「2色のライン」。それから編み込み模様。裏編みを1段編んでまた「ハート柄」にしてあります。また裏編み。また編み込み模様です。
20.5cmくらい編んだら、「4目表編み、かけ目、2目一度」を繰り返して穴を開けます。
この帽子は作り目が96目でした。穴の数は16個。かならず偶数にします。
次の段はすべて表編み。
最終段は「2色の伏せ止め」で処理しました。
「2色のライン」「2色の伏せ止め」は「エストニアの手編みこもの」に載っていたもの。この左の本です ↓。
ヒモは「スレッドコード」にして、両端に編み玉をつけました。
編み玉は「輪の中に細編み6目。2段目で倍に増やす。3段目から5段目くらい(これは毛糸の太さによる)までそのまま細編み。6段目で半分の目数に減らす。最終段ですべての目に糸を通して絞る」です。
中には同じ毛糸を詰めてあります。
もう毛糸の帽子の季節ではないんですけど、ついでだからまだ編みますよ(^^)。
おとといの「ポケモンGO」のイベントのアキバの写真を見たMさんが、「これのどこかにポケモンがいるんですね」とおっしゃったので、この写真 ↓を載せちゃいます(^^)。
これがポケモン画面で、この画面の中でいろいろやるわけなんです。
私はスマホにするまで「ポケモンGO」には興味もあまりなく知識は全然ありませんでした。
ただ赤子がやりたがると思ってダウンロードしてもらった次第。
いつ頃から私もやるようになったのか、記憶がさだかではないんですけどねぇ。いつだったかなぁ。
おとといのイベントも、主人はだいぶ前になんか間違えてチケットを買ったそうです。
それで私はやらないだろうと思いつつ「どうする?」と訊いたんですって。
何をやるのかさっぱりわかりませんでしたけどやることになりました(^^)。
ブロ友さんでも、Tさん、Pさんなどベテランのかたがいらっしゃいます。
みなさんレベルは40超え。私はというと34になったところ(^^;)。ほほほ。
いつまでたっても「ポケモンGO」というゲーム全体を理解することはできないような気がするんですね。複雑すぎて。
主人も、あんまり教えてイヤになるかも、と思っているのか、今までもほんのちょっぴりずつしか教えてもらっていません。基本的なこともいまだに「えっ!」とか驚く始末で(^^;)。
一緒にやるようになったのが主人にとって良いことなのかそうでないのか、わっかりませ〜ん!