「リリオ亀有」の5Fにある「ダイソー」に行って来ました。大型店です。
布地の種類がかなり多くなっていて驚きました。
これはポリエステル100%の「サンリオキャラクターズ」と言う柄の布地です。
今までのポリの布地で赤子のマスクを作ったときは、ひとえでした。
でもこの布地、かなり薄くてひとえでは頼りない感じ。なので白サラシの裏地を付けました ↓。
このポリの布地、48cm×80cmと、大判ですけど、柄が斜めになっていて、模様の良いところをマスクにと思うと難しかったです。そして布地が動くので非常に縫いづらかったです!
それでもなんとかこの2枚以外に、6歳用を3枚、3歳用を1枚裁つことが出来ました。縫ったらまた写真をアップしますね。って、同じような写真でしょうけどね(^^;)。
そしてほかに買ったものは、「和柄はぎれ(50cm×50cm)」の「市松模様」と「麻の葉」↓、並太毛糸を8個です。
並太毛糸は残念ながらウールではなくアクリル100%です(^^;)。色も本当に欲しい紫はありませんでした。やはりそうなると「マーノクレアール」に行かないとダメですかねぇ。
「ダイソー」、いつもほど混んでいなかったので助かりました。もっとあれこれ見たかったけれど、欲しいものだけ買って急いで帰りました。
明日は赤子の6歳の誕生日。
例年でしたら保育園で誕生日パーティーをやってくれて、親も参加するんです。
でも今年は新型コロナのせいで、保護者ナシでやるそうです。
新型コロナ、あちこちに影響が出ますねぇ!