Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

マスクもらってくださ〜い (追追追記あり)

$
0
0

 

 

左から「フクロウ柄」「ウサギ柄」「鹿柄」です。この「フクロウ柄」は、私もしています(^^)。

 

 

 

 

こちらは4枚とも「猫柄」。

 

 

 

 

昨夜はまったくの平熱になったのでシャワー、洗髪もしてスッキリしました(^^)。

 

でも当分外出は控えようと思います。手芸店に行きたいところなのですが、娘に頼もうかな? 小岩に「ピンクの象」という手芸店があるんです。前は新小岩のアーケードのちょっと横にあって、私も何度か入ったことがありました。

 

マスクのご注文も頂いているので、そろそろ作り始めます。

 

少し気温が下がってきましたね。庭のようすにも変化がありますよ。

 

「アサガオ」が減ってきて、「シュウメイギク」のつぼみが伸びてきました。

 

「千成ヒョウタン」の葉っぱも枯れてきたのもあり、そろそろ収穫時期なのかな、と思っています。結局、ちゃんとしたのが4個、ただのまん丸のが2個しかなりませんでしたねぇ。来年はもっと苗を多く育てるつもりでいます。

 

今年は全体的に「アサガオ」が今ひとつでした。猛暑のせいですかねぇ?

 

「ルコウソウ」3種は意外に元気で、タネもたくさん採れました。花もまだまだ咲いています。

 

タネ、ご希望のかたいらしたらどうぞ〜!

 

「ホソバルコウソウ」。グリーンカーテンにするならこれがいちばん(^^)。

 

 

 

 

「ハゴロモルコウソウ」

 

 

 

 

「マルバルコウソウ」

 

 

 

 

「ホソバルコウソウ」以外は雑草になるのかな? 「ハゴロモルコウソウ」は、「ホソバ」と「マルバ」の交雑種だそうですが。

 

先日、Mさんに頂いた「ヒルザキツキミソウ」のタネをビニールポットにまきました。9月中旬から10月中旬がまき時と知ったので。さて、発芽してくれるかな? 

 

発熱で体重が落ちました。これをなんとか維持して行きたいと思っています(^^)。難しいですけどねぇ!

 

追追追記 :  全部、ご希望者がいらっしゃいました! ありがとうございます(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Latest Images

Trending Articles