焦って焦って焦りまくりました!
探していたのは毛抜きです。
居間の自分の席まわりか、自室にしか持ち歩きません。
ゴミ箱の中まで探り、布団の下まで探り...。ありません!
主人も一緒になって、あるはずが無い冷蔵庫や洗濯機まで調べました(^^;)。
娘のところにも荷物を持って行きましたから、ラインで無いかどうか訊いて。
1時間くらいアタフタ探し回ったかしら?
もう諦める、買う、と主人に言ったんです。
で、自分の席に座って、この辺しか置かないもんなぁ、と思いながら、手から30cmのところにあるリモコンふたつをどかしてみたら...ふたつの間に挟まっていました!
こんなところにあるなんて! 大騒ぎしてあちこち探し回ったのがバカみたいでした(^^;)。
ま、良かったです(^^)。
良い毛抜きってあんまり無いんですよねぇ。
主人は前に7000円のをアキバで買ったんですけど、娘がうっかり洗濯してしまって使い物にならなくなりました。
娘は1300円のを買って使っていたんですが、これまた「無くした」と思って同じものを買ったそうです。あとで無くしたと思ってものが出てきたそうですけども(^^;)。
マスクです。派手な猫柄でまた立体マスクを作りました。
ひとえ、中央縦に形状保持テープ入り。
ご希望のかたいらしたらぜひもらって下さいね〜!
ところで、昨日赤子はかなり久しぶりに「東武博物館」に婿さんと行って来ました。主人がアッシー(^^)。
婿さんの上の妹さん一家が初めてここを訪れる、ということで、一緒に遊ぼうとなったらしいです。
赤子もだいぶいとこ達と会っていませんから、「久しぶりだからちょっと緊張する」なんて言ってたらしいですけど、写真と動画を見る限り、チョー楽しそうでした。特に、赤子を大好きなKちゃん(赤子より2歳年上)の笑顔が印象的でした。
帰りはまたまた主人がお迎えに。
と言うのは、前日婿さんと赤子、「アクアドルフィンランド」に行ったのですが、赤子はそこに大事な「星のカービィ」の水鉄砲を忘れて来ちゃったらしいんです。
娘からのラインです。
水鉄砲忘れちゃった、って我々に言った後 姿を消して
探したら玄関の隅で隠れて静かに泣いてんの
かわいそうだったぁ
と言うような次第で(^^;)。
「アクアドルフィンランド」に電話したら、無言だったそうですよ、最初。
娘が「そちら、アクアドルフィンランドで間違いないでしょうか」と言ったらやっと「はい?」と無愛想な返事が来たそうです。
そして、
水鉄砲忘れて…と説明したら「えー知らないけど…探すの?今?」と
今から取りに来ないの?なるべく早くきてもらわないととっとけないからね、と言われた
とのこと。客商売でこの対応はどうなんだ?と思いましたねぇ。赤子はここを「世界一楽しいところ」と言っていたのにねぇ(^^;)。
なので主人が婿さんと赤子を「東武博物館」前で拾って、「アクアドルフィンランド」に水鉄砲を取りに行ったようなわけです。
赤子、これからは忘れ物はしなくなるかなぁ?