今まで私が参考にしていたのは、こちらの動画。
そのかたが「改良版」の動画
を作られたと知って、そちらでトライしてみました。
これ ↓がそれです。
ゴム通し口のあたりがこのように ↓。今までのとは違います。
だけど、つけてみた感じが、私としては今までの方が良いと言う印象。山の部分にミシンがかかっていないせいもあるんでしょうか?
私のはひとえなので、各部分の長さも変えているからかも知れません。
なので私はこれからも前のやり方で縫うと思います。
こちらは、ブロ友のTさんの坊ちゃん用に作ったプリーツタイプのマスク ↓です。やや大きめにしました。
坊ちゃんはプリーツタイプがお好きとのこと。お好みで違いますねぇ、プリーツタイプがお好きなかたと船形がお好きなかた(^^)。
プリーツタイプは、サイズの加減が簡単にできるので気に入っています。作り方も難しくないし。
ひとえ、男性用サイズ、ノーズワイヤー 入りで、布地は白のサラシです。
同じタイプのマスクを、Pちゃんのためにも作りました。写真はありません。もう投函済みなので(^^)。
こちらは、ブロ友のRさんの船形マスク ↓。彼女が送ってくれた布地の中の1枚を使って作りました。
ひとえ、女性用サイズ、ノーズワイヤー 入りです。
赤子用の可愛い布地も送ってくれたので、それも作ります(^^)。
「作って欲しい」と言って下さると、縫う張り合いが出て来ます。ありがたいです。
今日も雨ですけども、図書館に本が届いているので2館に行って来ようかと。どちらにも3冊届いたようなので楽しみ〜。
梅雨に入って、庭仕事もなかなかやりにくくなって来ました。タネ採りも晴れた日にやる方が良いので難しいです。
先生に奥歯(親知らず)の周りをもっと磨くように言われたので、昨夜からしっかり磨くようにしています。スーパーフロスも歯間ブラシも使って、15分くらいかけています。
眠いときは、「ロボットが磨いてくれたらなぁ」なんて思いながらやっているんですよ(^^;)。
東京都の昨日の感染者数はまた増えて25人とか! 減らないですねぇ...。このまま行くとどうなるのかなぁ?