Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

マスク用ゴムを送って頂きました

$
0
0
 
 
 
 
ブロ友でありツイ友でもあるHさんが、ご自分がマスクを作るために手に入れたゴムが長いので、欲しかったら送りますとおっしゃって下さいました。
 
ありがたく送って頂いた次第です(^^)。
 

私がマスク用に「マーノクレアール」で購入したのは、スタッフさんが「これも使えますよ」と教えてくれた平ゴムの薄いのです。

 

耳にかけるときにやっぱりちょっとかけにくいんですね。でも無いのだから仕方ないと思っていたんです。

 

ダブルガーゼがまだうんと残っているので、また作りたいと思います。

 

前に作った時から日も経って、いろいろなマスクの作り方が出て来ましたよね。検索して良さそうなのをやってみようと思います。

 

ゴムの他に青森のお菓子も送って頂きました。

 

弘前市の「ラグノオささき」というお菓子屋さんのもので「やっこいサブレ 青森りんごキャラメル」と言う名前のお菓子。

 

説明によると「リンゴ果汁とアップルファイバー入りのキャラメル味のチョコを入れて焼き上げた生タイプのサブレです」とのこと。

 

一回読んだだけだとよくわかりません(^^;)。

 

とても薄くてしっとりしているサブレ。美味しかったです! 「やっこい」とは方言で「柔らかい」と言う意味だそうです。

 

青森は特産のリンゴを使ったお菓子、たくさんありますよね。

 

昨日は午前中に堺の義姉からも荷物が届きました。

 

 

 

 

義姉は団地の1階に住んでいるんですけど、庭に白いスミレがわんさか咲いているんです。

 

「欲しい」と言ったら、根ごと掘り上げて送ってくれました。

 

なんでもこの白スミレ、タネが出来ないそうで、地下のランナーで増えると義姉は言ってました。

 

花の少ない2月に咲くとのこと。楽しみです(^^)。

 

スミレ以外に、お菓子と和歌山のカラマンダリンというみかんも。

 

堺の義姉は主人にとっては上から2番目の姉なんです。一番上が岡山にいる義姉。

 

そのふたりともラインが出来るようになったので、何かと連絡を取り合っています。

 

Hさんからの荷物、義姉からの荷物はすぐに受け取れましたが、15日に到着予定のAmazonで頼んだもの、まだ届きません(^^;)。混んでいるらしいですね。特にAmazonが遅れているとか。

 

いつ来るのかな?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles