Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

残念なドイリー

$
0
0

 

 

 

 

今朝がたまで編んでいたドイリーなんですけど、残念なことに最後の段で糸が足りなくなりそうだったので、オフホワイトの糸に変えて編みました。

 

ところが、そのオフホワイトの糸も最後の最後で足りなくなって、最初に編んでいた白色の糸(少しだけ残っていた)で仕上げることになりました。ほんの少し足りなかっただけなんですけどね(^^;)。

 

載っていた本は古いですよー。初版が昭和32年、この本 は34年発行のもので40版になっています。出版社は講談社。

 

 

 

 

当然、母が使っていた本なんでしょうね。

 

そして、編み図なんですけど、今ならパソコンで作って印刷なんでしょうけど、手書きみたいなんです。

 

目数もよくわからないところもありましたし、間違っているところも数カ所ありました(^^;)。

 

いちばん困った段は最後の段。オフホワイトで編まれたところ

 

 

 

 

これで1段なんです。

 

編み図を見ても「何のこっちゃ」でしたが、文章による編み方が載っていたので、それを参考にしました。

 

こんな具合

 

十九段目は「六目の一度抜き長々編一(以下玉編と略す)、鎖十、玉編の先端に長々編一、『前段の長々編一の上に長々編三』を四回くり返し、持ちかえて細編十二入れてもどり、また持ちかえて、『鎖六、鎖第二目に長々編二、第一目に長々編一、前段の細編第三目に細編一でとめる』を四回くり返し、鎖十、鎖十の第一目に長々編一、玉編一、鎖十、玉編の先端に長々編一、『格子の中に長々編一、鎖十、長々編の先に長々編一』を七回くり返す」の「」内をくり返します。

 

となっていました。この文章の中の「一」は「いち」の意味です。

 

この文章が無かったら、最後の段に来て挫折していたと思います(^^;)。

 

最後の段で4時間かかりました(^^;)。ホントです。

 

先日のドイリーは20番のレース糸だったんですけど、これは50番かな。細いんです。

 

そして長編みが一切無い。長編みに見える編み目は長々編みなんです。これが編みづらかったですねぇ。

 

直径が30cmくらいのドイリーになりました。

 

もしかしたら、オフホワイトの部分、編み直すかも知れません。

 

白色の残り糸を持って行って「マーノクレアール」のスタッフさんに同じ太さの糸を探してもらうかも?

 

せっかく18段まで編んで、最後の段でこれではねぇ(^^;)。

 

染めることも考えたんですけどねぇ。どうなりますか。

 

昨日の記事の「さぼうる2」ですが、行ったことのあるかたが多かったですよ(^^)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles