色を変えてみたらどうかな、と思って作ったものです。
やっぱりクリスマスっぽさは薄れましたね(^^;)。でも自分自身ではこの色、好きです。
クリスマスリースのデザインのもの、色々と作りましたけど、どれがベストかなと考えると難しい問題です。
土台とリボンは今月の15日のものが良さそう、でもビーズは付けた方が? などと考えて作ったのがこちら ↓。
ベルの代わりのビーズもぶら下げました。土台の周りに付けたシードビーズは、ブルーグリーンのものを使ったんですけど、目立たなかったですね(^^;)。
15日の作品はこちらの動画を参考にしました。この中でコードの使用長さが間違っているので、お作りになる方は気をつけてください。
70cm2本、50cm2本は良いのですが、25cmは2本が正しいです。また、15cmは4本が正しいです。ピアスをお作りになる場合はそれぞれ倍必要です。
実は昨日、ニット帽にクリスマスリースのブローチを付けていたら赤子が「欲しい」と言うんです。それで作ってやったものがこれ ↑。ブローチは危なそうなのでやめました。
それにしても、マクラメデザイナーのかたはスゴイな、と感じ入ることしばしばです。
これらのリース形にしても、最初から土台とリボンの部分のコードは一緒に結び始めるんですね。私が26日に作ったものみたいに、あとからボンドでくっつけたりはしない(^^;)。
そしてワックスコード の特長として、切りっぱなしのところも焼き留めで処理できるのが面白いと思います。普通の編み物なんかだったら考えられない処理の仕方。
この、焼き留めできるからこそのデザインも、マクラメならではのものではないでしょうか?
今年は寒くなり始めるのが早いから、真冬はもっとだろうと思っていたら、この冬は暖冬になるそうですね。当たらないかも知れませんけどね(^^;)。
暖冬でも雪の量が少ないわけではないんでしょうね。スキー場で雪不足なんていうニュース、だいぶ前にはよく聞きましたけども。
股関節の手術をしてからはスポーツはしなくなりました。ある姿勢を取らなければ水泳なんかはできそうですけどねぇ。
大好きだったフィギュアスケートが出来なくなったのが悔しいです。赤子に私の滑っているところを見せたかった。
スキーも若い頃はかなりやっていたんですよ。北海道に行ったのもスキーツアーで、でした。毎晩、札幌のススキノでお鍋を食べましたっけ(^^)。
あらら、大昔の話をしてますわ(^^;)。