少しコツがわかった来たように思います。今頃!
こちら ↓は、濃いブルーのコードにコットンパールでピアス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちら ↓は、茶色のコードに黄色のビーズでノンホールピアス 。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
話は変わりますが、Youtuberでお子さんを使ってるかたいらっしゃいますよね。そのお母さんの喋りが私も娘もキライなんです。声優みたいな喋り方だしぶりっ子してるし。
昨日、園のあと、赤子がうちにきてその動画を見ていたので、「Mたん、それ好きじゃないな。別のにして」と言ったら言った通りにしてくれたんですね。
帰る間際、赤子が「さっきの見たい」と言うんですよ。画面を見たら私が「やめて」と言った動画!
「見てもいいよ」と言ったんですけどね。きっと見たいのにガマンしていたんですね(^^;)。
それから、私が作って持って行った赤子用のナポリタンを食べさせようと、娘の家のキッチンでガタガタしていたら、赤子が来て、「おばあちゃん、ナポリタン作ってくれてありがとう」って。
そう言うところ、けっこう気を使う子ですね。それって親がどうこうするものではなくて、生まれつきなんでしょうか?
良い性格とも言えるし、本人は疲れるのかなぁ、とも思います。
まだ4歳8ヶ月。これからどんな風に大きくなって行くんでしょう?