千葉県では、病院やお年寄りの施設で苦労なさっているとか。そして熱中症で家で亡くなるかたも!
ニュースでは、倒木が多くて復旧作業が進まないと言っていました。たしかに、倒木がなかったらもっとスムーズに作業が進むでしょうね。
何日も続く停電と断水。食べるもの、飲む水にもお困りでしょう。
支援物資を取りに行く、と言っても、私のように足の悪いかた、お年寄りなどには難しいことですよね。
クルマが無いと重いものも運べませんし...。
大変な災害になってしまいました。
こんなときに、のんきな話題で申し訳ないです。マクラメです。5つの記事のうち、ひとつはジャンルのものを入れないといけないんです。
ネットで見てやってみたかったのがこちらのサイトのバチカンでした。
だけどわけがわからなくて、だいぶ試行錯誤した結果、挫折...。
それで別のかたのサイトで、もう少し簡単そうなのをやってみました。
似ているけれど、最初の部分とか違うんですね。
そちらは試行錯誤の結果、なんとかなりました。これ ↓です。グチャグチャ。
それで、そちらが出来たのだからどうだろう?と思って最初のかたの幅広のバチカンにもう一度トライしました。
最初のがこれ ↓。サイトのやり方の通り、足すコードは3色です。ビーズはナシで。
次がこれ ↓。足すコードは2色にしてみました。
次に作ったのがこれ ↓。足すコードは2色ですが、サイトのやり方の通り、中心にビーズを入れてみました。
そして最後がこれ ↓。サイトの通りの3色を足してビーズも入れたもの。
ワックスコードの0.75mmのものが通るビーズで、このバチカンに合う小さいものがなかったのですが、コードの先端をボンドで固めたらなんとか穴を通りました(^^)。
バチカンだけ見ると「何に使うの?」って感じですが、ペンダントのチェーンが通る部分のことなんです。
今回挑戦したのは実際にフレーム編みの石につけるときは、こんな風 ↓に半分に折ってつけるわけです。
ちょっと面白いのでがんばってやってみました。練習用なので、あまり使わない色のコードでやりました。
ただ、端の縦結びがキレイに結べないのが悩みです。どうしたら良いのかなぁ?
ところで、今日は13日の金曜日。そして中秋の名月の日です。
被災地の皆さんはお月見どころではないでしょうねぇ...。少し涼しくなったのが救いでしょうか?