Fさんにいただいた和服地で着物を縫ってみました。地味だけどなんか可愛いと思います(^^)。
パッと見は和服の柄とは思えないかな? 洋服にも使える小花柄の布地みたいですよね。
帯は昨日のを締めました。
そして足元なんですけど、水色の色足袋を履かせてあります ↓。これも昨日縫いました。
縫った工程ですが、
まず型紙を使って布地(薄いポリ)を裁ちます ↓。
履き口をまずミシンで横に縫ってから、下のように周りを縫います ↓。
縫い代をアイロンで割ってつま先の部分を丸く縫います ↓。
余分なつま先の縫い代をカット ↓。
ひっくり返して出来上がり ↓。
これも、型紙に苦労し、つま先のあたりの不自然さをどうしようか悩み、結果このような形になったわけなんです。
布地は薄くて伸び縮みするものが良いと思います。
型紙欲しいかたいらしたらご遠慮なく〜! 着物と長襦袢のもありますよ。
今日は晴れる予報でしたけど、葛飾区は今も曇ってます。お花見にはあんまりなお天気ですねぇ(^^;)。
私はお花見どころか、また風邪引きになっています。明日は歯医者さんなのに...。困りました。