婿さんがお出かけしたので、娘と赤子を連れて母に会いに行って来ました。
部屋に入ってみると、ぐっすり寝ていて起きる気配ナシ(^^;)。
耳元で大声で呼んでも反応がありません。ただ寝ているだけとは思えないようす。色々試しましたけどやっぱり起きようとしないので、スタッフさんに話を聞きに行きました。
オープン時から世話になっていて、なんでも話しやすいOさんが近況を話してくれました。
それによると、昼夜逆転気味だけど、お食事とおやつには出て来るしお風呂もちゃんと入っている。訪問歯科さんも来る。内臓が問題無いので歳(97歳)を考えると良い方ではないか、とのこと。
母は耳がとても遠いので、ほかの入居者の人とは会話が弾みません。でも隣室のNさんとは仲良しだそうでホッとしました。
Oさんはユニットのガーデニング担当者のようになっているので、秋まきのタネを10種類くらい持って行きました。おととし差し上げた「アネモネ」は、掘り上げずに放っておいたらもう芽が出ているそうです。
部屋に戻って赤子も一緒に「ひいおばーちゃん!」と呼んでも起きません。
仕方ないので帰ることにしました。これからはずっとこんな風になるのかな?
そこからは水戸街道に出て、環七を走り、埼玉県の「フレスポ八潮」に行って来ました。
娘が「西松屋」で買うものがある、と言うので。
あと私も「ダイソー」で植物のネームプレートを買いたかったし、「はま寿司」にも行きたかったので。
穴の大き目のビーズがあったので買いました。「ひきそろえ糸」↓は「AVRIL」のに似ていませんか(^^)。
ここの「ダイソー」は、船橋店のようには大規模ではないけれど、かなり充実した店舗だと思います。お客さんも多かったです。
帰宅してから主人に聞いた話ですが、私の呼びかけには反応が無かった母、主人が「来たよー」と耳元で言ったら、「あら、うれしい」と返事をしたとか! ビックリです。少し安心しました。
3連休も終わりましたね。今日からまた赤子のお迎えが始まります。そして、土曜日は園の運動会。
台風21号の被害に遭ったベランダの隔壁工事が運悪くその日なんです。主人はいなきゃダメだろうし、私もどうしたものかと。まだ考えています(^^;)。