Quantcast
Channel: ハーちゃんの「ゆらゆら日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

マクラメのミサンガ「並列平結び」で

$
0
0

 

 
 
「並列平結び」という結び方で作ったミサンガ。
 
両方とも使用糸は刺繍糸。それぞれ8本ずつで結んであります。
 
この「並列平結び」、左の4本で「左上平結び」を、右の4本で「右上平結び」をします。1回ずつ結んだら、中央の2本を交差して同じことをくりかえすんですね。
 
間違いやすいのは、つい右の4本も「左上平結び」にしてしまうこと! どうしても慣れた結び方をやってしまいがちですよね。ほどくの大変だから気をつけた方が良いです。
 
手が覚えてしまえば、なんと言っても「平結び」ですから簡単にできます(^^)。
 
写真ではわかりづらいですけども、幅はたった1cm弱の細いミサンガです。
 
ところでマクラメ関係の本、今だけで7冊も借りています。
 
いちばん最近借りて来たのがこちら 。「結び大百科」と言うずっしりと重い本です。
 
 
 
 
この本、何が良いかと言うと、基本的な知識が詳しく載っていること。
 
たとえば
 
芯は何本でもOK
結びひもの付け方
結び始めのパターン(特にひも端を残さない方法は初めて見ました)
ひもが足りなくなったとき
 
など。
 
「ひも結び」が47種類、「飾り結び」が39種類載っているのですが、説明の図が大きくてわかりやすい。
 
今日の「並列平結び」についても、「4本の場合」「6本の場合」「8本の場合」のそれぞれに2ページずつ使っています。ひもの置き方で色の出方が変わるのもカラーで見せてくれているので助かります。
 
実際に私がこのミサンガを作るときに参考にした本は「かんたんキレイ ミサンガ&アクセサリー」という本でした。
 
糸の置き方でかなり雰囲気が違ってくるので、もう少し作ってみようと思っています。
 
大雨のニュース、犠牲になられたかたの数が増えてしまって...。
 
私みたいに足が悪くてさっさと動けない人間は屋根には登れないし逃げられないと思います。目や耳の不自由なかたも心配。ツイッターで必要かなと思われる情報を拡散するくらいしか今のところできることもなくて。
 
ここもゼロメートル地帯。どうなるかわかりません。
 
助けを待つかた、がんばって〜!
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3633

Trending Articles