借りて読んでも、すぐに図書館に返却してしまい、ほとんどご紹介できていません(^^;)。
最近借りて読んだ本です。
若菜晃子著「地元菓子」「東京甘味食堂」「東京周辺ヒルトップ散歩」
このあいだ若菜さんの「街と山あいだ」を読んで、他の著書も読んでみたくなって借りました。
内田洋子著「対岸のヴェネツィア」「イタリアのしっぽ」
内田さんの作品はほとんど読んでいます。他に読み忘れている本はあるかな、と思って検索した結果見つけた本。
池谷裕二著「パパは脳研究家」
ハン・イ著「少年名探偵 チョン・ヤギョン」
以上です。
うちの区の図書館に6冊届いているらしいので明日にでも取りに行けたら良いな、と思っています。
今日、病院でまたインフルエンザの検査を受けて来ました。
金曜日からくしゃみが出て「風邪かな」と思っていたら、土曜日には微熱(37.2度)と鼻水などの症状が出ました。
昨日になって37.8度まで上がり、体のあちこちが微妙に痛くなりずっと寝ていてブログもお休みしました。
そして今日の結果は...。インフルエンザではない、と!
総合感冒薬と抗生剤が出ました。5日分。
なにしろ、ブロ友さん、ツイ友さん、まわり、と本当にインフルエンザ、あるいはただの風邪を引いている人だらけで(^^;)。異常事態だと思うくらいです。
具合の悪いかた、どうぞお大事になさって、お仕事も心配でしょうけれどまずは休んでくださいね!
私のほうは、明日からは赤子のお迎えは行けそうな感じです。